ジャパネットたかたの価格マジックが凄い!
自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。
今日は
お金の心理学?
統計学になるのかな?
を、一つ紹介しますね。
「端数効果」というものです。
「端数効果」とは
「区切りのいい価格ではなく、
中途半端な価格にすると安く感じる」
という心理を応用したテクニックのことです。
みなさんは
ジャパネットたかたの
テレビショッピングを見たことありますか?
ジャパネットたかたの
価格表記がまさに「端数効果」を
使いまくってるいい例です。
(かん高い声で…)
9,800円ん!

29,800円んん!

49,800円んんん~~~~!

たかた社長のかん高い声を
つい思い出してしまいますね(笑)
このように、
商品の価格を端数にすると、
安く感じさせることができると
いわれ「端数効果」と呼びます。
とくに端数が
「9」や「8」だと
なんだか不思議と
お得!安そう!などと
感じてしまいませんか?
ジャパネットたかた以外では
アメリカの研究者が行った
興味深い実験があります。
通信販売で1着34ドルで
販売されていたドレスの価格を、
1着34ドル → 39ドルへと
値上げしたところ、、、
なんと注文数が
3倍以上に増えたそうです。
他にも
フランスの心理学者
ニコラス・ゲガンの実験では、、、
パンケーキを売る際に
2フランで売るグループと
1.99フランで売るグループに分けました。
すると、
2フランで
売ったグループでは
約45%の家庭に売れ、
1.99フランで
売ったグループには
約60%の家庭に売れたそうです。
わずか
0.01フランという差なのに、
売上げに15%も差が出たんですね!
【端数効果】おそるべしです。
私たちの生活圏でも
スーパーや衣料品店など
端数効果は良く使われていますね^^
個人事業の方は
おつりが面倒だからと
わりとキリのいい値段を
設定されている方が多いのですが
この【端数効果】もよかったら
導入されて下さい^^
こんな簡単な仕掛けで
売れ行きが大きく変わるなんて
数字のマジックでおもろしいですね~^^

自分ブランドでビジネスを加速!
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。
ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。