なぜか動けない…
自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。
日曜日、いかがお過ごしでしょうか^^
我が家は大きな白菜が実り、早速「白菜水炊き」を作り食べましたよ(笑)
家庭菜園の白菜はとてもみずみずしくて、生でも辛み・えぐみがなく、めちゃくちゃ美味しかったです(^^)/

さて、一か月程前にセッションした方々に「その後いかがですか?」というメールを送るんですが、たまに「何も動けていません…」といったお返事がかえってきます。
だいたいこの返事が返ってくるのはキャンペーンセッションなど「無料」で受けられた方です。「無料」で受けるのが悪いことではないですし、お金を払っててもやらない人はやりませんけどね。
でも「無料」の人が、何もやらない可能性が高いのは、「自分が何も出していないから」。つまり「投資」がないから「元を取ろう!」という行動にまで結びつかないのかもしれません。
何かを手放すから、何か新しいものを掴める。
この場合、お金を手放すから、その見返りとして何かを掴める。正確には「何かを掴もうと意識が高まる」ものではないでしょうか。
無料セッションでも、「何かを掴もうと意識が高い人」はちゃんと動くし、凄い成果を出されますので。
ただ、そういう「何かを掴もうと意識が高い人」は、現状を何とかしないといけない人で、「成果を出したい!」と本気で臨んでいる場合が多いです。
既に何かを手放しているというか、否が応でもそういう状況になっているとか…未来を真剣に見据えている人かと思います。

今が良ければいいでは成功しない
「何かを掴もうと意識が高まる」というのが大事なんですが、分かりやすい言葉で言うと「覚悟する」という言葉に置き換えられます。
変わると覚悟する。
成功すると覚悟する。
何があっても進むと覚悟する。
こういった覚悟が決まると人は動けるし、行動力や継続力が上がります。
言葉は汚いですが、「いま」しか見ないというのは、「愚か者」のすることだと思います。
今が良ければ良いという人で成功した人はいません。
より良い世界にしたいとか、お客さんにこうなってほしいとか、家族をこういう所・世界に連れていきたいなどと真剣に未来を考え、行動した人ばかりが成功しているからです。
「いま」だけを生きるってのは非常に楽でして、考えなくていいんですよね。だから行動する必要もない。
行動できない人の特徴は、楽観的で今しか見ておらず、楽をしたい、嫌なことから逃げたいと思っている場合が高いように感じます。
もしくは「出来ない理由」を並べるのがうまく、いい訳が多い、そして「誰かのために何かをやっている」という自己犠牲を理由に「行動する時間も体力もない」と言うのです。
実は私も昔ここに属していたし、このような人だったから分かります。
本気で「今さえよければ」とか「自分さえよければ」と思っていました。
だから借金も沢山してきたし、友達や家族の期待を裏切るようなことも、やっていました。
でもある日そんな自分がお金も友人も家族の信頼も失いそうになり、ハッと気づいたんです。
「いま」に流される人生では未来がない。
家族もだれも守れない。
悠々自適な人生なんか一生送れない…と。
どん底で初めて悟りました。

覚悟を決める3つのポイント
話が長くなりましたが、覚悟を決めるにはこの3つが効果的だと思います。
1、大きなお金を使う
2、どうしようもない状況になる
3、真剣に未来を悟る
1、大きなお金を使う
お金って、誰にとっても非常に大切なものです。自分や家族の生活を守り、豊かにするもの。
そんな大切なものを「投資する」というのは勇気がいります。そして投資したからには元を取ろうと意識が高くなるし、覚悟もきまります。
が、ここで大事なのは、投資すれば成功・変化できるのではないということ。「どこで、誰に投資するのか」というのと「あくまで自分事として考え行動する」というのが大事です。
お金を出すことで「何かを得られる」というのもありますが、投資とは「自分の意識を変えるために行うもの」でもあるのです。
2、どうしようもない状況になる
大きな失敗をしてしまった、不慮の事故が起きたなど。
できればこういう状況になる前に覚悟を決めるべきなのですが、「いま」しか生きていないと、どうしようもない状況になって初めて動き出す方が多いのも事実でしょう。
どうしても覚悟したければ、起業と同時に本業を辞めるなどという選択もありますが、そこまで危険を冒さなくても…と私は思います。資金がないと出来ないこともありますし、精神状態がおかしくなりますからね。
3、真剣に未来を悟る
私の場合はこの3と、1「大きなお金を使う」で覚悟が決まりました。「いま」だけを見ずに、将来を真剣に考えたのです。
このままいくと、
自分や家族の未来はどうなる?
子供達に胸を張れる生き方ができる?
ホントにやりたいことを送れる人生になる?
いまは安定してるけど、これがずっと続くのか?
未来を真剣に考えたとき、私はとても先行きが暗いことを感じ、このままではいけないと行動しはじめました。
このときのポイントは「このままではいけない」を出来るだけ具体的にすることです。それが目的意識を高めます。
当時の私であれば…
・家族旅行も海外とか絶対無理
・一生アパート暮らしになりそう
・自分のお小遣いも月3万円が限度
・ずっと年収400万円超えられない
・将来子供が行きたい学校に入れられない
・奥さんにずっと苦労かける人生になりそう
などと、当時の「このままではいけない」を出せばたぶん50個くらい楽勝で出てきそうです。とにかく私はもっと「良い生活をすること、家族にもさせること」に貪欲だったし真剣でした。
そして、そんな状況を変えるには今までと違う行動を起こさないといけないと覚悟が決まったのです。
行動できない人ための塾
来年1月から「スーパーステージアップ起業塾」という起業塾をやるのですが、この起業塾は「行動できない人」にもオススメの塾です。
そんなにバカ高くはないですが、覚悟を決めるには必要な額ですし、なにより「行動できない」をサポートするためのマインド面の講義も非常に多いからです。
「誰かのために何かをやっている」という自己犠牲を理由に行動できないのは、自己肯定感が低いからというのもご存知でしょうか?
覚悟を決める為に、見直さないといけない点が5つもあることをご存知でしょうか?
「行動できない」というのは、「やり方」が分からないということもあるかと思いますが、9割は「マインド」です。
マインドが出来ていないと「やり方」が分かっていても行動できないんです。ブログを書こうと思っても、やる気(マインド)がついてこないと書けないのと同じです。
「やり方」だけでなく、「あり方(マインド)」を整えるべきなのは「行動できる自分になるため」なんです。

マインドを整えれば成功するとか、「あり方」だけで上手くいくとは思っていません。
「やり方」と「あり方」は自転車の両輪みたいなものですので、両方ないと進めないし、片方だけ無駄に大きくてもまともに走れないんです。
「やり方」と「あり方」の両方を整え、行動できる自分になりたい!絶対に次のステージに上がりたい!そういう方はぜひ「スーパーステージアップ起業塾」のプレセミナーにお越しください^^

■12月12日13時~
▶ 東京会場はコチラ
■12月14日13時~
▶ オンライン受講はコチラ
自分ブランドでビジネスを加速!
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。
ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。

