ブログを書くのが壊滅的にダメ…ならコレを試しみてください^^
自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。
予告しておりました
11月21日/オンライン開催!
アメブロ集客マイスター養成講座の
募集を開始させて頂きます^^
コチラよりお申込ください♪
ありがたいことにすでに半分埋まっています。
さて今日は
このアメブロ講座に合わせて
ブログライティングについて
ヒントをお伝えしちゃいますね^^
アメブロだけでなく
ワードプレスだろうが
はてなブログだろうが
メルマガでも使える考え方です。
ブログを書くのが壊滅的にダメです…
何を書いたらいいのやら…
毎回数時間かかります…
的なご相談を度々頂きます。
もしかしたら
皆さんも同じ悩みがありますか?
であれば、
今日お伝えする改善策を
是非試してみください^^
スラスラと
書けるようになる可能性
【大】ですよ!

まず初めに、
こう考えてみください。
お客さんからあなたの
お仕事やサービスに関する
質問か相談がありました。
(イメージしてみて下さいね)
その質問か相談に関して
あなたが丁寧にお答えするとします。
皆さんは普段
どんな質問や相談を受けますか?
対面で聴かれることもあるだろうし
メールで相談されることも
あるかもしれません。
あなたはきっと
自分のお仕事の専門分野の
質問や相談に丁寧に
答えるのではないでしょうか?
イメージできましたか?
コレと同じことを
ブログでもやるんです^^
!!??
という状態でしょうか(笑)
端的に言うと
「言葉で話すことを
そのまま文章にする」
という感じです。
私のブログやメルマガって
基本的に「話し言葉」だと
思うんですが、
いつも【誰か】に【何か】を
「話している姿」を
想像して書いています。
ブログを書くというより
会話そのものを文章に
書き起こしているという感じですね。
ブログって
「誰に何を伝える」が
明確じゃないとうまく書けないんです。
だからこそ
誰に=最近いたお客さんに
何を=された質問への解答
という感じで考えて書いてみて下さい。
お客さんがいないという場合は
こんな質問をされたいって
妄想でもいいですw
大事なことは
「話すことをイメージする」です^^
それをそのまま文章に書き起こしてみて下さい。
話す時はスラスラ話せるでしょ?
「上手に書こう」ではなく
「いつも話しているように伝えよう」
という感じで考え方を変えてみて下さい。
この考え方の違いで
劇的に書けるようになる場合があります。
ではっ!
===
11月21日/オンライン開催!
アメブロ集客マイスター養成講座
詳細はコチラ♪
===

自分ブランドでビジネスを加速!
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。
ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。