安くするのは誰のため?


あなたの魅力を引き出し
【時間】と【お金】の自由を実現させる!

自分ブランド構築コンサルタントの住福です。




台風一過で
無事に大阪セミナーも終わり
さぁ今日は博多に帰るぞと思っていた矢先
まさかの深夜3時の北海道大地震、、、



停電や断水になり
夜中の3時に真っ暗で
余震で何度も家が揺れたと思うと
本当に怖かったのではないでしょうか。



私も過去に同じ経験をしていますが
「早く終われー。平安な日々に戻れー」
と、常に思っておりました。




被災者の皆さん、
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧・復興を祈っています。





さて、先日の無料セッションで
「お金を受け取るのが怖い」という
ご相談を頂きました。





コレは私も起業当初ありましたよ。





お金を頂くってことは
その対価に見合うサービスや商品を
提供するということになります。





だから
1000円もらえば
1000円の仕事をすればいい。



5000円もらえば
5000円の仕事をすればいい。




でも初めは
それすらも出来るか自信がないから
「お金を受け取るのが怖い」となるんですよね。





ただ逆に言うと
5000円の仕事ができるから
5000円の内容を提供するという内は
自身の成長スピード・サービスの価値が
あまり上がっていかないかもしれませんね。



5000円のサービスレベルとしても
10000円受け取るようになれば
自分の責任も上がるでしょう。



だからこそ、
さらに成長しよう!
お客さんに喜ばれるよう工夫しよう!
と、自己成長のスピードも上がると思うのです。










「価格を安くする」と
お客さんも気軽に来れますが
「安さ」で来ているだけだったりします。



コレってあなた的にどうですか?



あなたより安いライバルが現れると
そっちに行ってしまうかもしれません。



それに本気度の低い方が
来てしまうことも多いでしょう。



で、安いから自分も
責任がそんなに無いので
「こんなもんかぁ」となぁなぁに仕事してしまうかも。



ただしそうすると、
自己価値や肯定感が上がらず
やがて精神的にしんどくなっていきます。



そういう人をたくさん見て来ました。



つまり個人事業主が
サービスを安く提供するというのは
最終的に誰のためにもなりません!!





もちろんホントに経験がない内は
安く提供してでも経験と実績を
積む必要があります。



でもそれも
ある程度の時期や人数で区切りをつけ、
思い切って値上げしてみるといいですね。




多少、お客さんの入れ替わりはありますが
自分のサービスがその価格と見合うなら
お客さんはちゃんと増えていきます。



価格で売るのでなく
価値で売りましょう。




価格とは自分とお客さんの
覚悟(本気度)に繋がります。





どっちが自分もお客さんも良い状態。



つまりwin-winを築けるかを
考えていくべきですね。









自分ブランドでビジネスを加速!



【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^


ステップアップストーリーバナー




アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑








私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。

ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。