こんなコンセプトは上手くいかない可能性大!
あなたの魅力を引き出し
【時間】と【お金】の自由を実現させる!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。
みなさんはいま現在、
どんなコンセプトでご自身の
ビジネスをやられていますか?
私はコンサルタントですが
初めは「アメブロ集客」という
コンセプトに特化していました。
そのステージも終わったので
今は「ブランディング」という
コンセプトでコンサルをやっています。
そんな私ですが、
初め「アメブロ集客」で
ちょっとやってみたけど思うように上手くいかない、、、
そんな時期がありました。
新しく始めたばかりなんだから
集客も売上も上がらなくて当たり前。
なのに、当時の私は
「コンセプトが悪いんだ!」と思い
積み上げていたコンセプトを手放そうと
したんですね。
その時はたしか
「20代からの起業!」みたいな
コンセプトに変更したんです。
でも、見事にハズレてしまい
さらに集客も売上も落ちました(⌒-⌒; )
もちろんコンセプトを変更して
上手くいく場合もあるんですが
この時の私はただの「逃げ」。
別に自分の「強み」でもないのに
安易にコンセプト変更に
走ってしまったのです。
で、その後あらためて
「アメブロ集客」に戻したところ
また集客や売上が上がっていきました。
ビジネスって
上手くいかない時期もありますが
目の前の課題から逃げるようにして
安易にコンセプトを変えるのは危険。
コンセプトを作るときは
自分が何をやりたいかというのや
経験から使命・お役に立てる方を明確にすること。
そして自分には
どんな強み・経験があるかを
しっかり考えて作り込んでいく必要があります。
すると、
ちゃんと集客・売上が上がり
ブレないコンセプトが出来るのです。
なのに、その過程を知らずに
「何となくコレや!」と決めると
大ヤケドをする可能性が高いのでございます(⌒-⌒; )
私のコンサルでも
「コンセプトづくり」は
3週間から1か月かけてやる部分。
そんなに簡単に出来るとこじゃないのです。
自分でなんとなく決めて
以前の私のように残念な結果に
ならないようにお気をつけ下さい(^ ^)
売れてブレないコンセプト作りと、
そのコンセプトで売り出すための
肩書き&キャッチコピーは・・・
こちらでも作れます!
自分ブランドでビジネスを加速!
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。
ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。