LINE@とメルマガ、どっちがいいんですか?


自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。




=====


◆ 現在募集中の講座


【8/21 オンライン】
アメブロ集客マイスター養成講座



【9/5 大阪】
アメブロ集客マイスター養成講座



=====


そうそう!


8月はオンラインサロンで
「ストイッククラブ」というのをやります。


こちらの企画にあわせて
来週月~金曜日の5日間だけ
夏のスペシャルキャンペーンを行います!



詳細はまたお伝えしますが、
どうぞお楽しみに~^^










さて、先日ある方に
ビジネスコンサルさんを
ご紹介いただいたんですが、その時にこんな話がありました。




Aさん
住福さん、LINE@ってどう思いますか?

到達率や開封率が高いので
私も使おうかなと思うんです。



※LINE@とは…
LINEの商用アカウントで、
メルマガのように登録者全員に
一斉メッセージなどが送れるものです。

一対一のやり取りもできるし
LINEのタイムラインにもSNSのように投稿できます。





住福
そうなんですね。
いいんじゃないですか?

ただ私はLINE@の使い方は
しっかり考えないとかえって難しいと思っています。




Aさん
え?どういうことですか?

コンサルでも使ってる人がいて
いいんじゃないかなと思うんです。




住福
はい。

私もクライアント専用で
アカウントを作ってはいます。
(現在、ほぼ休眠してますが)


私も業種によっては
LINE@をオススメしますが
私たちみたいなコンサル業は
LINE@より絶対にメルマガです。




Aさん
え!?いまどきメルマガですか?

私はリアルがメインなので
ちょっと難しそうなイメージが…




住福
今でも全然メルマガです!

注目すべき点は
LINEとメルマガの
読者さんとの距離感なんですね。

LINEって普段は
親しい人や近しい人と
やりとりをするツールじゃないですか?

だからLINE@って
登録者との距離感が
近くなるんですね。



一度会ったことがあるとか
好きな人ならいいかもしれませんが
よく知らない人からガンガンLINEきたら、ウザくないですか?


始めは良くても
長くは続かないというか
ブロックされたり通知オフされちゃうかもしれませんよね。



Aさん
確かにそれはあるかも。。。



住福
ブロックや通知オフされると
また見てもらうのは難しいです。


一方メルマガは
着かず離れずの距離感。



毎回は見らずとも
タイトルが気になったら
つい開いてしまうことがあります。


Aさんも、
あまり読まないけど
登録してるメルマガはありませんか?




Aさん
あー。沢山ありますね。
わざわざ解除もしないし。

でも気になるタイトルや
自分が欲しい情報が書いてありそうなら読みます。

以前お買い物した
ネット通販やAmazonなど
セール情報がきたらみちゃうかも!




住福
でしょ?
それがメルマガの魅力です。

相手が
必要とするタイミングまで
長く繋がっていやすいんです。


だから大企業から
個人事業主まで上手に
メルマガを使えてるとこは
集客や売上がしっかりたつんですよね。







Aさん
メルマガの魅力はわかりました。

じゃーLINE@は
どういう風に使えばいいんですか?




住福
LINE@は私は
一度会ったことがある方や
クライアントさんのフォローとして使うようにオススメしています。


あと、近い距離間でやりたい業種。

例えば飲食や
サロン、お教室などは
LINE@をフル活用してもらいます。

LINE@を
問合せ窓口に
してもいいですね^^


ちなみに飲食や
サロン、お教室などは
どんなサービスか分かっているので
強みが伝われば、特に信頼構築は不要ですよね?



でも私たちみたいな
コンサルやコーチ、ヒーラー
カウンセラーやメンタルセラピストなど。


こういった業種は
サービス自体がどんなものか
あまり分からない人が多いので
信頼構築が特に重要な課題なんです。



で、その信頼構築を
時間をかけてしっかり出来るのが
【メルマガ】というわけです^^




Aさん
なるほど。
業種やお客さん毎で
上手に使い分ければいいのか。



住福
はい。そんな感じです^^


コンサルなどの情報系は

・ブログでリスト取り。
・ステップメールで信頼構築。
・メルマガで集客と販売。


お教室やサロンなどは

・ブログ、SNSで集客
・LINE@でリピートや販促
・メルマガでさらに濃いファンづくり


ざっくりこんな感じかなと思います^^




Aさん
住福さん、参考になりました。
ありがとうございます。

じゃーまずは
私はコンサルだから
ブログとメルマガからですね。

頑張ります^^





以上です。


是非皆さんも
やられている業種に合わせて
使うべきツールを選んでみて下さいね(^^)/


ちなみに自分の性格に合った集客ツールが1分で分かっちゃう!


そんな診断がコチラです。








自分ブランドでビジネスを加速!



【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^


ステップアップストーリーバナー




アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑








私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。

ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。