リライトのすゝめ
自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。
先日、ライティングの大仏様の
オンラインセミナーがあったので
参加させて頂きました。
「ライティング道場」というセミナーです。

文章でいくつかの感情を表現しようみたいな内容だったんですが、これがまた「表現の勉強」になり面白かったんです。
「美味しい」を
「美味しい」という言葉を使わずに
表現するにはどう書いたら伝わる?とかですね。
集客やセールスのためのライティングって…
いかに文章で
イメージしてもらうか
共感してもらうかがカギになります。
今回のような「表現の勉強」をたまにすると
ライティングや感性に磨きがかかるなーとしみじみ。
セミナーの最後にそんな「表現」を活かして
今まで書いたブログ記事をリライト(書き直し)してみてくださいというワークがありました。
ちなみに僕は前日に書いていた
「ご案内(予告)記事」をリライトしたんです。
この記事を書いた日は
結構忙しくてバタバタと書きあげました。
だからすごく短いし
さっぱりアッサリというか、
ほんと単なる案内記事で面白味のある記事ではなかったんですね。
皆さんも
「なんか今日の記事は消化不良かも…」
「時間があればもっとしっかり書きたい!」
なんてことはないでしょうか?
まさにそんな記事だったので
リライトに挑んだんですね。
んで、
さっぱりな記事が
大仏さまのおかげで
いまはこうなっています。
記事の導入部分や
実績を具体的に入れたり
僕の仕事への姿勢などを追記しました。
今日は何が言いたいかというと、
消化不良の記事を書いちゃったら
リライトしてみるといいよ!
ということです。
時間が経ったことで
改めてかみ砕いて表現できるようになってたり
伝えないといけないことをしっかり盛り込めたりとメリットが沢山!
半年前、一年前とかの記事でもいいんす。
一度書いた記事は子供みたいなものですので
それを「育てる」というのが「リライト」というアクションなのかもしれませんね^^
「リライト」することで
数段階、記事がレベルアップすることも十分にありえますよ。
ぜひお試しください。
大仏先生、素晴らしい学びをありがとうございました~(^^)/
自分ブランドでビジネスを加速!
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。
ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。