純さん、アメブロあるけど、ワードプレスは何を書いたらいいんですか?
あなたの魅力を引き出し
【時間】と【お金】の自由を実現させる!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。
今日は妻が朝から
ヨガインストラクター研修でいませんでした。
なので日中は二人の子供たちの子守です(^ ^)
ドラえもんの映画を見てきたのですが
ストーリーがものすごく
ラピュタ感があって驚きましたー(;'∀')
ラピュタ感というか
ラピュタでしたねー(笑)
でも面白かったし、
子供たちは満足してくれましたよ(^ ^)
====
ラスト1席です!
梅田で3月23日10時半~開催
【ビジネスを100倍加速させる!量子力学セミナー】
▶︎ 詳細はコチラ
====
さて、皆さんは
ワードプレスのサイトはお持ちでしょうか?
私は、今現在稼働している
ワードプレスのサイトが3つあります。
・オフィシャルサイト
・コンサル養成生専用サイト
・オンラインサロン特設サイト
この中でオープンにしてて
ブログもちゃんと更新しているのは
【オフィシャルサイト】のみとなります。
ちなみにオフィシャルサイトは
個人事業主でなくコンサルタントや
コンサルをやりたい方向けに書いています。
もともとはアメブロのみでしたが
アメブロだけだと削除リスクがあるので
早い段階でワードプレスの
ホームページも作っておきました。
ちなみに
ワードプレスを自分で作れると
普通のサイトだけではなく
会員専用サイトなども
簡単に持てます。
自分のお客さん向けに
会員専用サイトを作ることで
顧客満足度や収益のアップにもつながりますね^^
個人事業の皆さんが自由に
ワードプレスが出来るかどうかは
今後、集客やコンテンツの質に
直結してくる可能性は大です!
でもワードプレスは持ちたくても
コストがかかるとか
自分で作るのは大変…
と、なかなか一歩を踏み出せない方も多いです。
なので
4月からのオンラインサロンでは
「ワードプレス作る部」というのを
立ち上げる予定です。
ご参加いただくと
ワードプレスの基本的な作り方や
運用の仕方をオンラインでレクチャーしていきます。
ドメイン、サーバーを一緒にとり
テンプレートをはめ込んで
中身を作りこんでいく感じですね。
案外、簡単なんです。
ワードプレス。
またアメブロだけでなく
「ちゃんとホームページがある!」
というのはお客さんからすらと
一つの安心感にも繋がりそうですね(^ ^)
あ。話が長くなりましたが、今日は
「アメブロとワードプレスはどう書き分けたらいいか?」
についてでしたね!
ワードプレスを作ったはいいけど
どう書き分けたらいいかわからない!
同時に両方更新なんて無理!
というご相談を
しょっちゅういただきますので
オフィシャルサイトでガッツリ回答しておきました^^
こちらから、ぜひご覧ください。
自分ブランドでビジネスを加速!
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。
ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。