バックエンドってなに?勘違いしてませんか?


あなたの魅力を引き出し
【時間】と【お金】の自由を実現させる!

自分ブランド構築コンサルタントの住福です。



今日は大阪でコンサル養成 2期の最終講義でした。



なんと卒業式のあと、
皆さんからサプライズを頂いちゃいましたー(T ^ T)


ありがた過ぎます!







半年間、大阪に通いましたが、
そのたびに各々の課題や悩みがあり
そしてそれを乗り越えて成果や成長があり。



そんなメンバーの皆さんと一緒に
私も成長させていただきました。



ホントにおかげさまです。



お客さんにしっかりと成果を出せて。



そして、お客さんから信頼され
愛されて応援され続ける。



そんなホンモノのコンサルタントが
日本中に増えるように!



今後もこの道を真っ直ぐ行こうと思います!



▶︎ 現在、第3期コンサル養成募集中です!








さて、今日のコンサル養成でも話していたのですが、ほとんどの業種には


・フロントエンド(体験サービス)
・バックエンド(本命商品)


という考え方が当てはまります。










例えば・・・・



お教室なら

フロント=体験レッスン
バックエンド=入会してのリピートやコース



サロンであれば

フロント=体験施術
バックエンド=コースや回数券



コーチ、カウンセラーなら

フロント=体験セッション、セミナー
バックエンド=継続コース、講座



といった感じです。



で、ココで間違えて欲しくないのが
バックエンドというのは「高額商品」という意味ではありません。



バックエンドとは
「最もお客さんに結果が出る商品」のことです。




だから絶対に高額でないとダメ!
ということは無いです。



むしろ受けやすい価格でもいいので
長く続けてもらって相手に結果を出すことが大事です。



結果が出る内容にしようと思ったら
お客さんと向き合う時間やサービスが
沢山必要になり、結果的に高額になることもある。



というだけの事です。



バックエンド = 高額 ではなく
バックエンド = お客さんが一番結果が出る商品




という認識でいて下さい。



結果が出るサービスであれば、


初めは低価格だとしても、
後々実績や信頼が積み重なり、
【価値】が上がるので【価格】も上げられます。




まずはお客さんに結果を出すことを第一にサービスを考え、提案していきましょうね(^ ^)




信頼こそが、一番の財産となります。







自分ブランドでビジネスを加速!



【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^


ステップアップストーリーバナー




アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑








私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。

ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。