Facebookが苦手な人はコレをやったら?
自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。
今日は博多でやさしいブログの
松田さんのセミナーがありました!
LINE@のセミナーで
とても面白かったですよ!
詳しいレポートは後日書きますね(^ ^)

さてFacebookが苦手という方や
やっていたけど嫌になったという方がけっこういらっしゃいます。
そういう方には私、
Facebookやったほうが集客は上がるけど
やりたくないならやらなくていい!
と、お伝えします。
ちなみにFacebookが嫌な理由は
・周りの視線(評価)が気になる
・友達申請を承認したりが面倒
・タグ付けがイヤ
などがあるようですね(^ ^)
まぁでも集客のための
情報発信の本質というのは
誰かに自分のサービスや活動を知ってもらうということ。
なので周りの目などは必ずあるものです。
そこを気にしていたら集客出来ないのでは?というのが私の本音です。
なのですが、
Facebookが苦手な方は
InstagramかFacebookページをオススメしてます。
Instagramの特徴
Instagramだと、
簡単にフォローしてもらえますし
承認なども基本的に必要ないので気楽です。
またビジネスユーザーより
検索や趣味、交流で使っているユーザーが多いのも特徴。
文章というより、写真がメインなのも
気負わなくて良い理由の一つです。
それに上手く使えば集客力もしっかりありますし(^ ^)
Facebookページの特徴
Facebookページとは、Facebookのビジネス用アカウントです。
プライベートアカウントと
キッチリ分けて使えるので周りの目もあまり気になりませんし、仕事の投稿メインでも問題ありません。
またFacebookページは多機能でして
検索にも強くや問合わせアップのツールとしてもバッチリ使えます。
まとめ
ということでFacebookが苦手な方は
・Facebookページ
のどちらかにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ただ私の経験上、
上手くいく方は最終的に
Facebookの個人アカウントも積極的に使う方が多いです。
コレは…
周りの目が気にならなくなる。
他人の目よりもっと大事なことがある!
と、本質的な部分に気付くからなんですね(^ ^)
如何に優良なモノを届けるかに集中し
世界観を伝えて楽しみながら発信が出来るか。
コレが出来れば
リアルだけでも上手くいくし
ネットを使えばさらに売れることでしょう(^ ^)
自分ブランドでビジネスを加速!
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。
ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。