値下げ、特典以外でリピートしてもらう秘訣
アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。
昨日、ブログとメルマガで
新セミナーのご案内をすると沢山の方から
「面白そう!参加します!」とメールを頂きました(*ノωノ)
ということで
両会場とも既に半分近く埋まっております。
まだ詳細なにも書いていないのに…
ありがとうございます^^
ちなみにこんなタイトルのセミナーです↓
さて、今日はリピートについて。
よく
「どうやったらリピートがとれますか?」とご質問いただきます。
コレは大きく
二つのカテゴリに分けられると思うのです。
①本質的な部分
②小手先の部分
実はここに
落とし穴があるのですが、
②の小手先のノウハウばかりに興味があるということはないでしょうか??
小手先とは
・メルマガ
・LINE@
・お手紙
・動画
・メニュー内容(回数券)
etc...
です。
確かにこういうのもリピート対策としてとても大事ですし、効果もあります。
が、リピートととなると
まずは①の本質的な部分を極めることの方が大事かもしれませんね^^
本質的な部分とは
一言いうと…
ホスピタリティ です。
日本語で言うと
お・も・て・な・し ですね!
お客さんが
心から良いと思う。
また行きたいと心から思う。
その根本的な部分無しに
リピート対策だけを頑張ってもあまり意味がありません。
今の時代、サービスレベルや技術というのは全体的にどんどん上がっているのではないでしょうか?
そんな中で
お客さんから長く愛されるには
心から感動されるホスピタリティが必要です。
提供内容プラスアルファの部分に
まだまだ伸びしろが無いか。お客さんを感動させる何かを生み出せないか。
ここを突き詰めること自体が
ホスピタリティです。
目の前の
お客さん一人一人の
【感動と喜びの積み重ね】が、
大きな成果を生み出していくのは間違いありません^^
そこにこだわるから
②の小手先(メルマガやLINE@、お手紙など)も生きてくるんです。
安易な値下げ、
過剰な特典サービスに頼ることなく、
お客さまに感動をしてもらえる「おもてなし」をすることを、常に心がけていきたい!
過剰な特典サービスに頼ることなく、
お客さまに感動をしてもらえる「おもてなし」をすることを、常に心がけていきたい!
と、この方もおっしゃられていますが、
ホント納得でございます^^
↑ いいお話です!
あなたもブログで集客しませんか?
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。



