ブログの読者やFacebookの友達は増やしたほうがいいの?


アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。


先月、アメブロカスタマイズのキャンペーンで、20名の方にお申し込み頂きました。


現在、お申込み下さった皆さんに
ヒアリングさせて頂いているのですが、
皆さんブログやFacebook、ホームページやインスタなど、それぞれ頑張られています。


そこで、
ほぼ全ての方にお伝えしているのが、


「発信するのはいいのですが、
同時にどれだけの人に見られているかを意識して下さい」



ということ。


単純に考えて
1人より100人に見てもらう方が集客に繋がります。


ウェブ集客の方程式は

発信数 × 発信の質 × 閲覧数 = 集客

です。

最後の【閲覧数】に関係するのが
ブログの読者やFacebookの友達となります。






ブログの読者登録に関しては
チラシを撒くようなものですのでどんどん自分からいくといいです。


Facebookも、リアルでお会いして素敵な方であれば友達として繋がるといいです。


やっていると分かるのですが
その「繋がりの数」というのは集客において必要不可欠。


Facebookはコミュニケーションツールなので、訳のわからない人にまでどんどん行かなくていいと思いますが、やはり友達が多いに越したことはない。


特に私はコンサルですので、
人を応援・サポートする仕事です。


ですので、拡散の力、シェアの力を使わない手はない。


たまに

「誰かがFacebookでいいねしてて、そこから住福さんを知りました」

という方にお会いします。


そういうことがあるから
Facebookは面白いし、拡散のチカラって凄いなと感じるわけです。



ウェブ集客の方程式は

発信数 × 発信の質 × 閲覧数 = 集客

です。

最後の【閲覧数】を上げることも重要ですので、ぜひ取り組んでいきましょうね(^ ^)





あなたもブログで集客しませんか?



【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^


ステップアップストーリーバナー




アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑







私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。