個人事業主こそ、同業者のサービスを受けるべき
アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。
雇われと事業主の大きな違いの一つに、教えてくれる、ダメ出ししてくれる人がいるかどうかというのがあります。
一度独立してしまうと、なかなか自分を育てる環境というのがありません。
つまり成長する速度が遅くなります。
また受ける側としての気付きも減るので、サービスを高めることが難しくなります。
だからこそ、個人事業主は同業者のサービスを積極的に受けるべきです。
同じ業種の違う視点、違う流れ、違うトーク・考え方。そういうところから学びが山のようにあります。
私も同業のコンサルタントのセミナーに出たり、情報商材を買って勉強をしています。セッションを受けることもあります。
その時にすごく刺激や学びを得て、自分のサービスがレベルアップしていくのを感じます。
これはカウンセラーでもエステティシャンでもセラピストやインストラクターでも同じです。
個人事業主は教えてくれる人、律してくれる人がいないからこそ積極的に情報を取りにいかなければなりません。
また雇われの方よりも学ぶ姿勢を高めていかないと、あとから参入してくる事業主にあっという間に先にいかれてしまいます。
自分のサービスをどんどん高めることが顧客満足度を上げる一番の要素であり、そこを極めていけば広告やブログに頼らなくともお客さんは来るようになります。
個人事業主こそ、同業者のサービスを受けるべき。間違いないです(^^)
あなたもブログで集客しませんか?
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。



