ブログカスタムやサイドバー編集を行った時にiPhone・スマホで見れない時の対処法
アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。
先日、クライアントさんからスマホでページの最新情報を表示させる方法についての質問を頂きました。
カスタムしたとか、サイドバーの編集を行ったのにそれが見れないことがあります。
それは「キャッシュ」というものが原因なんです。
スマホでもパソコンでもタブレットでも、インターネット上でなにかサイトを表示させた際、そのデータは一時的に自分の端末に保存(キャッシュ)されています。
これは、再度同じページへアクセスしたときに早く表示させるための仕組みでして、つまりは最新のサイト状態でなく、自分が最後に見たときの状態を自動保存されているということなんです。
だからその「キャッシュ」されている状態から、ページを更新してあげれば、最新のページが見れます。
スマホからカスタムやサイドバー、メッセージボードの編集を見るには以下の手順で確認するといいです。
まず、iPhoneやスマホのインターネット(SafariやGoogle)で自分のアメブロを開き、一番下のほうでパソコン表示に切り替えます。(アメブロのアプリはダメです。)

アメブロアプリではパソコン表示が出来ないので、必ずインターネット(ブラウザ)で開いて下さいね。(2016/06/12現在)
次に一番上のURLの右端にある、更新ボタンを押します。

これで最新のページ情報が取得出来るので、カスタムやサイドバー編集、プロフィールページの編集など行った際の確認が出来ます。
画像はiPhoneですが、スマホの機種によっては更新ボタンが右端でなく、左端だったりと位置は違います。
また、パソコンやiPadでも同じようにURLの横の更新ボタンを押せば、そのサイトの最新情報を取得出来ますよ(^^)
iPad・iPhoneの基本から応用と、ガンガン集客できるブログ集客のノウハウを名古屋でお伝えします。
あなたもブログで集客しませんか?
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。

