【残席3】iPad、iPhoneとパソコンで書くことの一番の違い


アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。



スピーディーにブログ集客と、ブログを書くスキルが身につくiPad王子 中川さんとのコラボセミナーも、いよいよ残席3名となりました。


いよいよカウントダウンが始まりましたね♪





このセミナーについて、先日こんなお問い合わせを頂きました。


個人的にはキーボードが慣れているので、パソコンでブログを書きたいと思っております。だとしても、やはりiPhoneやiPadの方が効率は良いのでしょうか。



はい。
ナイスなご質問ありがとうございます。


このセミナーでは、アメエディタというアプリを駆使した「書き方」をお伝えします。


アメエディタを使えば
・文字の加工
・囲み枠
・写真の編集加工
・リンクの設置
・定型文の挿入

などが超簡単に出来るようになります。


が、実はパソコンでもアメケアというアプリで同じようなことが出来ます。


なので、パソコンで書く方はアメケアを使えばいいです。(使いこなせるかどうかは別の話なのですが…)


私はパソコンでもよく書きますが、
そうだとしてもiPhoneやiPadで書く理由があります。


それは「どこでも書ける」という利便性です。





・電車やバスの待ち時間、移動中
・カフェやお店でサクッと
・こまごました待ち時間、待機時間


などなど、
いわゆる空き時間を有効に使えます。
そして手軽で重くないので、持ち運びもとても便利でどこでも書けます。



起動時間も早いので、
サッと書き始められるのもメリット。


あとiPhone・iPadだと、一つのアプリしか開けません。

なので他の誘惑(FacebookやYouTubeなど)が無く、集中して書けるのもメリットです。


とまぁこんな感じで、利便性だったり集中力だったりパソコンよりいろいろとメリットがあるのが素晴らしいところ。


皆さんもiPad・iPhoneで簡単にスピーディーにブログを書けるようになりませんか?





あなたもブログで集客しませんか?



【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^


ステップアップストーリーバナー




アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑







私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。