ブログの検索順位を調べる方法


アメブロ集客を圧倒的にシンプルに簡単に!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。


ブログ集客でもホームページ集客でも
自分の立ち位置を知るというのはとても重要なことです。



皆さんのアメブロやHPの検索順位は何位でしょうか?


まず答えから言うと
私はこのサイトをよく使います。



SEOチェキ





使い方

1、左から2番目の「検索順位チェック」のタブを開く

2、自分のサイトのURLを入れる

3、当てたいキーワードを入れる(地名、業種など)

4、チェックボタンを押す


SEOチェキ




このサイトを使えば、グーグルとヤフーで、検索キーワード毎にいま何位かを簡単に調べられます。


とても便利なツールです^^




また、このツールを知らない場合
普通にGoogleやヤフーで検索して調べると思います。


しかし気をつけて下さい。


実はグーグル(クローム)だと、
自分のサイトが「上位」に来やすい設定になってるんです。



正確な検索順位を調べるにはポイントがあります。



検索窓で自分のサイトへの
検索キーワードを入れると思いますが
正確な順位を調べるためには、検索窓の左側にある「地球マーク」を押すといいです。






chromeを常時使っていると
プライベート検索機能といものが働きます。


これは
「自分がよく見るサイトを自動的に上位表示させる」という機能です。


つまり、本来の検索順位ではなく
自分だけの検索順位が表示されるということです。


なので、本来の検索順位を調べるときは
プライベート検索機能をオフにしないとだめなんですね。


それが前述した、
「地球マークのボタン」で切り替えられます。


chromeをご利用の方は気をつけて下さい。



自分の立ち位置を知るって
とても大事なことです。


是非検索順位も意識して
ブログを作っていきたいですね^^










自分ブランドでビジネスを加速!



【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^


ステップアップストーリーバナー




アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑








私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。

ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。