こんにちわ^^
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。
お正月も今日で終わり。
明日からいつもの毎日が始まる。
なんて方も多いのではないでしょうか?
私もこのブログがアップされるころは、母や兄弟で集まり、食事会をしています^^
毎年恒例で兄弟で持ち寄りパーティーをやるのですが、私は肉巻きおにぎりが得意で、毎年持っていきます。
私、子供のころから料理が大好きで、今でもよくやるんです^^
家族の喜ぶ顔が見たいので、頑張って作ります♪

さて、去年から温めていたメール講座を今夜公開させて頂きます。
今回のメール講座はかなり面白いです^^
全5回ですが、飽きずに最後まで読んで頂ける自信があります!
今夜の8時に公開しますので、どうぞお楽しみに!!!
メール講座と言うと、ちょうど昨日、私が兼ねてよりお世話になっている「夫婦の愛を育てるカウンセラー 天野光加さん」が新しいメール講座をスタートされました。
今回の天野さんのメール講座はNLP(神経言語プログラミング)を題材にされています。
NLPというと少し難しいイメージや、そもそも何なの?という疑問があるかもしれませんが、光加さんの手にかかれば、めちゃ分かりやすく、受け入れやすい文章になっています。
何百人ものカウンセリングを通し、「無意識」という状態の重要性を学ばれたミカさん。メール講座ではその「無意識」をコントロールする術を学べるそうです^^
心理学の一種(?)らしいので、人生の糧になることは間違いありません。
速攻で私も登録しました!
ちなみに、NLP自体は私も10年ほど前に少~~し学んだことがあります。
まだ20歳そこそこで、心理学やビジネススキル、マーケティングを貪るように学んでいた時期です。
そのころは、NLPの重要性に気づけず、深く学ばなかったので、今回のメール講座はワクワクで読んでみようと思います。ツイてるな~^^
情報って、必要なタイミングで必ず自分のところに来ますからね!
光加さんの、「幸せな人生のメンタルチューニング★☆あなたの花を咲かせるNLP入門☆★」オススメですよ~!
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの方にも対面コンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。
お正月も今日で終わり。
明日からいつもの毎日が始まる。
なんて方も多いのではないでしょうか?
私もこのブログがアップされるころは、母や兄弟で集まり、食事会をしています^^
毎年恒例で兄弟で持ち寄りパーティーをやるのですが、私は肉巻きおにぎりが得意で、毎年持っていきます。
私、子供のころから料理が大好きで、今でもよくやるんです^^
家族の喜ぶ顔が見たいので、頑張って作ります♪
今夜、新しいメール講座を公開します!!!

さて、去年から温めていたメール講座を今夜公開させて頂きます。
今回のメール講座はかなり面白いです^^
全5回ですが、飽きずに最後まで読んで頂ける自信があります!
今夜の8時に公開しますので、どうぞお楽しみに!!!
NLPってご存知ですか?
メール講座と言うと、ちょうど昨日、私が兼ねてよりお世話になっている「夫婦の愛を育てるカウンセラー 天野光加さん」が新しいメール講座をスタートされました。
今回の天野さんのメール講座はNLP(神経言語プログラミング)を題材にされています。
NLPというと少し難しいイメージや、そもそも何なの?という疑問があるかもしれませんが、光加さんの手にかかれば、めちゃ分かりやすく、受け入れやすい文章になっています。
何百人ものカウンセリングを通し、「無意識」という状態の重要性を学ばれたミカさん。メール講座ではその「無意識」をコントロールする術を学べるそうです^^
心理学の一種(?)らしいので、人生の糧になることは間違いありません。
速攻で私も登録しました!
ちなみに、NLP自体は私も10年ほど前に少~~し学んだことがあります。
まだ20歳そこそこで、心理学やビジネススキル、マーケティングを貪るように学んでいた時期です。
そのころは、NLPの重要性に気づけず、深く学ばなかったので、今回のメール講座はワクワクで読んでみようと思います。ツイてるな~^^
情報って、必要なタイミングで必ず自分のところに来ますからね!
光加さんの、「幸せな人生のメンタルチューニング★☆あなたの花を咲かせるNLP入門☆★」オススメですよ~!
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの方にも対面コンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。

