こんばんわ^^
簡単アメブロ集客の住福です。
以前、アメブロから直接電話をかけてもらえるようにするリンクの貼り方をお伝えしました。
今回は「メールアドレスにリンクを貼る方法」のご紹介です。
実はメルアドリンクって普通にリンクさせても、うまくいかないんですね。リンクHTMLのなかに“mailto:”というタグを入れないといけません。
こういう感じになります。
※タグをコピペして使用できます。
アドレス(info@next-inv.net)の部分をご自身のアドレスに変えて使って下さい^^
こうしておくと、PCからでもスマホからでも、タブレットからでも普段その方が使われているメールソフトが起動して、簡単にメールが送れるようになります!
特にケータイやスマートフォンで、メールアドレスのような長いアルファベットを入力するのは非常に煩わしいです。それが無くなることで、読者さんにも親切なブログになります。
たまに“@マーク”を星などの記号で書かれている方もいますが、このようにちゃんとリンクを貼ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに、アドレスだけでなく、文字にアドレスリンクも貼れます。
「メールを送る」という文字にリンクを張ってみましょう。
こんな感じです。
※タグをコピペして使用できます。
以上、メールアドレスリンクの貼り方でした^^
参考になりますように♪
簡単アメブロ集客の住福です。
以前、アメブロから直接電話をかけてもらえるようにするリンクの貼り方をお伝えしました。
今回は「メールアドレスにリンクを貼る方法」のご紹介です。
実はメルアドリンクって普通にリンクさせても、うまくいかないんですね。リンクHTMLのなかに“mailto:”というタグを入れないといけません。
こういう感じになります。
※タグをコピペして使用できます。
アドレス(info@next-inv.net)の部分をご自身のアドレスに変えて使って下さい^^
こうしておくと、PCからでもスマホからでも、タブレットからでも普段その方が使われているメールソフトが起動して、簡単にメールが送れるようになります!
特にケータイやスマートフォンで、メールアドレスのような長いアルファベットを入力するのは非常に煩わしいです。それが無くなることで、読者さんにも親切なブログになります。
たまに“@マーク”を星などの記号で書かれている方もいますが、このようにちゃんとリンクを貼ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに、アドレスだけでなく、文字にアドレスリンクも貼れます。
「メールを送る」という文字にリンクを張ってみましょう。
こんな感じです。
※タグをコピペして使用できます。
<やり方>
1、上記のHTMLをコピペする
2、自分の記事に貼り付け
3、アドレス部分を自分のアドレスに変更
4、公開
※新エディタを使っている方は、「HTMLを表示」タグをクリックして、貼り付けます。
1、上記のHTMLをコピペする
2、自分の記事に貼り付け
3、アドレス部分を自分のアドレスに変更
4、公開
※新エディタを使っている方は、「HTMLを表示」タグをクリックして、貼り付けます。
以上、メールアドレスリンクの貼り方でした^^
参考になりますように♪
Next Innovation 住福 純