三度の飯より、リンクがなぜ重要なのか?
こんばんわ。
簡単アメブロカスタムの住福です。
今回はリンクの重要性と、リンクを目立たせる方法をお伝えします。
ビジネスでアメブロを使われているのであれば、リンクは非常に重要です。
リンクというのは、“ピンポイントで見てもらいたページに飛ばすもの”です。
・商品案内への入口
・自社サイトへの入口
・お問合せへの入口
などなど、“入口となるのがリンク”ですので、その重要性がご理解いただけるかと思います。
フェイスブックなどでは投稿欄にURLをいれると、自動でリンクしてくれますし、サムネイル(イメージ画像)まで表示してくれるんですが、アメブロの仕様では、記事内に単純にURLを載せても無意味です。
たとえばこんな感じ↓
http://next-inv.net/jobshp/
これにしっかりリンクを貼るとこうなります↓
http://next-inv.net/jobshp/
この一般的なリンクの方法はアメブロのヘルプにあるので、そちらを参考にしてみて下さい。
もしくはこの方の記事も分かりやすいので参考にしてみて下さい。
リンクの文字を目立たせる方法
前述したとおり、リンクはビジネスを加速させるための入口です。
ではあなたは入口が分かりにくいお店に入ろうと思いますか?パッと見て、入口が分からないようなお店はスルーしてしまうのではないでしょうか?
また、痒いところに手が届かないようなものは好まれません。現代の流れとして、“分かりやすく、シンプルである”ことはものすごく大事なことです。
ではその重要なリンクを目立たせ、ぱっと見で押してもらえるように、ひと工夫しましょう。
記事本文のリンクを「青色・太字・下線付き」で表示するために、CSSの一番最後に以下の記述を追記します。
※CSSの編集ってナニ?な方はこちらへ
.articleText a,.subContents a {
font-weight:bold;
text-decoration:underline;
color:#0000ff;
}
font-weight:bold;
text-decoration:underline;
color:#0000ff;
}
アンダーラインなどの色を変えたい場合は、最後の「#0000ff」の部分を好きなカラーコードに差し替えればOKです。
※カラーコードはコチラ
このようにCSSやHTMLでカスタマイズの幅を利かせることができますが、不慣れなうちは少し難しいかもしれません。
そんなときは弊社のブログカスタムに頼って下さい!無料診断も行っていますよ。無理な営業など一切ありませんので、気軽に問い合わせ下さいヽ(*´∀`)ノ
親切丁寧にご対応させていただきます。
アメブロカスタムで
ブランディング&アクセスアップ!
Clik! Clik! Clik!
↓↓↓↓
ブランディング&アクセスアップ!
Clik! Clik! Clik!
↓↓↓↓
☆大人気☆
HP制作サービス
Clik! Clik! Clik!
↓↓↓↓
HP制作サービス
Clik! Clik! Clik!
↓↓↓↓