こんにちは‼️

トレーナーの松本(@yuuuuutto.__)です☺️





今回は食事の色について話しますヽ(^o^)




ご存知かもしれませんが、

食材は5つの色に分類されます‼️







・黒】




そんな5色に分類された食材を

松本のオススメだけピックアップして

紹介します!!




下矢印下矢印下矢印




下矢印下矢印下矢印





▶︎お肉(特に鶏肉)

▶︎魚(鮭・マグロ・サバ)

▶︎野菜(赤パプリカ・人参・トマト)


タンパク質が多く、赤の野菜はがん予防にも!





▶︎主食(お米・パン)

▶︎大豆製品(豆腐)

▶︎野菜(大根・玉ねぎ・ニンニク)

▶︎果物(バナナ・りんご)



生きるためのエネルギーをチャージ!

香味のある野菜が多く、身体を温め脂肪燃焼も✨








▶︎主食(さつまいも)

▶︎野菜(黄パプリカ)

▶︎大豆製品(納豆・味噌)

▶︎果物(みかん・グレープフルーツ)


疲労回復に効果があるビタミンが豊富‼️

果物や野菜は積極的に摂りたいものですヽ(^o^)






▶︎野菜(ほうれん草・小松菜・きゅうり・ブロコッリー)

▶︎果物(キウイ)


ビタミン・ミネラルがたくさんの緑🟢

身体を綺麗にするには欠かせませんね(ーー;)






【黒】

▶︎主食(蕎麦)

▶︎海藻(わかめ・昆布・海苔)

▶︎きのこ(しいたけ・しめじ)


海藻やきのこがダイエットには大活躍✨

腸を整える食物繊維が豊富なので、これも積極的に摂りたい色です‼️








皆さんの食事は何色で彩られてますか??


ちなみに…

1食で最低でも3色は欲しいところです(^^;




今日から3色以上生活してみましょう✨














無料カウンセリング申し込みはコチラ


 


30分間パーソナル体験 ¥4,000(税抜)

50分間パーソナル体験 ¥6,000(税抜)


 

当日入会で体験料が無料に!