こんにちは!
トレーナー松本(@yuuuuutto.__)です‼️
今回はダイエットで避けがちな脂質についてお話しします!
多くの方は脂質と聞くと
揚げ物が真っ先に思いつくと思います。
他にも菓子パンやお菓子なんかもやばいです、、
でも、美味しくていつでも食べたくなりますよね…
揚げ物などの脂質はご存知の通り身体に良くありません!
脂肪として溜まっていくばかりです∑(゚Д゚)
全く食べるな!はいきなり難しいので、
まずは週2など回数を決めて食べる習慣を少しずつ直していきましょう!
じゃあ何がいいの?
って話ですよね
今回は松本がオススメする摂るべき3つの食品・食材をご紹介します!
1.サバ缶(魚)
魚油であるDHA.EPAです!
サバ缶などに含まれている脂質は、
脂質をエネルギーに変えてくれる素晴らしい油なんです!
血液もサラサラにする効果もあるので、ダイエット関係なく摂るべき食品ですね。
コンビニでも売ってるので超お手軽(^ ^)
2.アーモンド
同じく脂質をエネルギーに変えてくれる脂質の持ち主!
他にも食物繊維の多さ!
あまりピンと来ないと思いますが、
ゴボウの2倍。サツマイモの4倍。
とにかく多いということです笑
美容効果に便秘解消に役立つ優れ物です(^ ^)
3.オリーブオイル
調理の際はとにかくオリーブオイル!
他にもアマニ油やエゴマ油など。
バターやラードなどはコレステロールを上げますが、
オリーブオイルなどの油はコレステロール値を下げてくれます!
要するに太りづらい身体にしてくれるってことです(^-^)
一括りに『脂質』と言いますが、ダイエットにも美容にも健康にも絶大な効果が期待できるんですよ‼️
是非取り入れてみてください!
最後までご覧頂きありがとうございます(^ ^)
オンライン食事サポートもやっていますので、g興味ある方は松本Instagramかオンライン食事サポートまでご連絡ください!