栄冠ナイン | ラクーンシティの多目的ホール♪

ラクーンシティの多目的ホール♪

主にバイオハザードのレオン・S・ケネディと遊んで…開運&幸せになるブログです✨
       バイオ好き…特にレオン好きな方は必見です♡   一緒に楽しみましょう♪
            遥か昔の記事でも「いいね」やコメント大歓迎です✨

 

【1989.09~10】

 

 

さぁ、今週も「栄冠ナイン」の続きをやっていきますよ~♪

 

久しぶりに地元で夏を過ごしたRaccoon高校野球部。

夏休みも終わり、9月。…2学期が始まるのでした。

 

 

今日も元気に練習に励んでますね…結構♪ 結構♫

すぐに、秋の大会も始まるし選手の気合も十分です。

 

 

お! 世界大会の結果が出たようです‼

 

 

2位か~! 意外と珍しい‼

大体、優勝か3位が多いのに💦 それでも、素晴らしい結果♪

 

…というより、試合結果より選手評価の方が気になるところ!

 

 

あ~💧 前田くん…MVP、逃しちゃったか~💦

それでも、ベストナインに選ばれるのはスゴイことなんですけどね…。

 

※ベストナインの詳細は何回も過去記事に載せているので割愛。

 

 

石山くんもベストナインを獲得キラキラ おめでとう♪

 

 

おぉ~! 出口くん‼ 最優秀防御率!

「強心臓」と「国際大会〇」獲得決定♪ スゴイぞ、おめでとうキラキラ

 

「強心臓」…「対ピンチA」の上位版。得点圏に走者がいる時、球速+2km/h、変化球の変化量+3。

「国際大会〇」…国際大会出場時にコントロール+10

(投手版)

 

 

 

 

↑でしょうね♪

それでも、来年の卒業式までは、成長するので期待してるぞ!

前田くん、石山くん、出口くん‼

 

…国際大会、本当にお疲れさまでした♪

 

 

一方、残された1・2年生は…、

秋の大会直前に看護師先輩に癒してもらっていました♪

 

そして、

 

 

 

県大会直前のRaccoon高校野球部の総合戦力。

…3年生が抜ければ、たとえイチローがいても、こんな感じ💧

 

 

そして、打順がこちら。

2・3・4番のトリプル鈴木💧 しかも全員、外野。

これで、秋の大会を戦っていこうと思います。

 

 

ついに県大会1回戦当日!

 

 

 

今日も注目! イチロー♪

信頼度も…やっとこちらを向いてくれるようになりました。

 

 

プレイボール!

 

 

…格下な相手校、絶対負けられません!

 

試合は初回から動きます!

 

 

1回裏…3番打者・イチロー…いきなりの3ランホームラン!

 

 

そして、すぐの2回裏。

イチローにまた打順が回ってきました!

 

 

ぐわらき~ん野球スター

 

 

またしても、ホームラン! 2ランホームランですキラキラ

 

そして、6回裏…。

4番打者・鈴木尚典くんの打席。

 

 

なんと、サヨナラ3ランホームラン!

 

 

 

見事、コールド勝ちとなりましたキラキラ

 

 

はい、さすがにここは落とせません!

 

 

 

 

大活躍したイチローの信頼度も爆上がり♪

 

 

今日もスカウトの目はイチローに釘付け♪

 

 

でも、勝利記事は、まだ1回戦なので地方新聞に小さく載る程度でした💧

 

 

次の日、魚屋先輩がイチローの走力5も上げてくれましたびっくり

どんな魚を食べたら、そうなるんだよ💦⁉

 

 

続く、2回戦!

 

 

 

プレイボール!

 

 

愛知高校と対戦。

 

 

 

今日の注目選手に選んでないけど、8回裏にまたしてもイチローが、2ランホームランを打ってくれました♪

 

 

コールド勝ちではないですが、2回戦もきっちり勝つことが出来ました。

 

 

 

 

 

みんな、順調に育っていますね♪

スカウト評価もぐんぐんアップ!

 

 

1戦目より、ひと回り大きな記事になりました。

 

 

でしょうね♪

今度は来月の地区大会に向けて頑張っていきましょう!

 

 

県大会2連勝のお祝いのように、本屋先輩から「リリース〇の本」のプレゼントプレゼント

 

 

次の日にはミゾット先輩が来校。

そう、そう、毎回「メンテナンス」でお願いします!

練習機材交換券はあり余っているので。

 

 

ここでやっと地区大会出場決定の通知。

 

 

地区大会までに調整のため「練習試合」をしたかったので、一か八かのアウトロー先輩に1発カマしてもらいました!

 

 

…が!

今回も大ハズレ💧 アウトロー先輩なだけに…なかなか思い通りにはなりませんね💦

 

 

続いて、肉屋先輩を経由し、

 

 

職人先輩から「走力スパイク極」を作ってもらいました。

 

 

そして、パン屋先輩から美味しいパンの差し入れ♪

 

 

 

そして、10月。

地区大会の季節です。

 

 

アイドル先輩に労ってもらい、

(先輩、年いくつ~💧?)←って、年はあんまり関係ないか…💦

今の時代、アイドルは何歳になっても、アイドルできますものね♪

 

 

続いて、看護師先輩の定期健診。いつも助かります!

 

 

そんな癒された次の日…、

 

 

 

え~💦! キミだったら大丈夫でしょ~⁉

悩むことないって~!

 

 

…とはいっても、本人は真剣だ!

ちゃんと質問には答えてあげないと‼

 

 

この中だと…じゃあ…本屋さん💦⁉

 

 

 

うっそ? 本屋さんで良いの~💦?

 

 

まぁ、キミの悩みが解消されたなら…それで良い💧

 

ひとの悩みとはそういうもの。

他人には小さく見えても、本人にとっては重大なこともあるからね。

 

 

 

やっぱり、足の速さは正義!

1年から、走力を上げるのは間違っていませんね♪

 

 

もう、そんな季節。

 

 

あ! 現在は愛知県に学校があるので、中日ドラゴンズ優勝の恩恵が♪

 

 

…まぁ、変わり種のOBたちが、母校に遊び感覚で来るだけなんですけどね💧

それでも、嬉しいけど♪

 

 

と、その前に、本物(?)スカウトおじさんのご来校。

 

 

 

この中だったら、やっぱり…イチローで!

(ちょー依怙贔屓)

 

 

かなりのハリキリよう…って、もぉ~可愛いな~♪

 

 

この後の活躍も約束されているのですが、一応、1回はスカウトおじさんにお目通しさせておきたかったんです。

 

 

そして、パン屋先輩にまた美味しいパンの差し入れをしてもらい、

 

 

職人先輩から「弾道バット」を作ってもらいました。

 

そして、

 

 

 

 

げぇ~、初っ端「B」かよ~💧

なにか、嫌な予感…。

 

 

またそういう時に限って、

 

 

要注意人物…占い師先輩、久々の来校。

ここでも、懲りずに「選手の性格…」を選択してしまう辺り、アルバート監督も懲りないね💧

 

 

我が校は「お調子者」な選手が多いので、「内気」狙いで勝負!

…と思ったら、選ばれた米倉くんは「熱血漢」💧

 

 

貴重な性格なので、お断りしました。

 

 

もうちょっと、選ぶ選手のセンスがあれば、さみしくならなくて済んだんじゃない💧?

 

 

そして、いよいよ地区大会。

 

 

直前の総合戦力。

形はいびつですが「D」から「C」に上がりました。

 

 

打順は、調子が良いので前のまま。

 

 

現段階のイチロー。驚異の打率6割超え!

 

 

そして、地区大会第1戦目。

 

 

注目選手はサード・泉くんに決定!

 

 

プレイボール!

…けど、モブ選手に注目したので割愛!

(やっぱり依怙贔屓)

 

 

地区大会1回戦は快勝!

 

 

 

 

 

終わってみれば、W鈴木の大活躍! 

まさにW鈴木の秋到来ですね♪

 

 

試合後…、

 

 

こんな、裏情報くれるんだ~💦

ありがとう、スカウト先輩♪

 

 

…って、このアイテムをくれる、前置きなだけかよ~💧

地道にスカウトしに行くんで、いらな~い!

 

 

もう、そんなに勝った~ニヤリ💦?(自慢げ)

業者さんが来校。

 

 

 

↑これらのアイテムを多めに購入。

やる気のない業者さんは、今回も5回分の買い物が終わるとアッサリ帰っていきました💧

 

 

そして、第2回戦。

 

 

はい、イチローが来たなら、有無なくイチローを選択。

 

 

プレイボール!

 

 

ちょっと要注意な三重県の度会西高校と対戦。

なんと、この高校…今年の春の選抜の優勝校なのですガーン

これは、苦戦するかも💦⁉

 

 

イチロー、第1打席。

 

 

今日も調子は絶好調なイチロー♪

数字が大きい「転がせ」を選択。

 

 

きっちりセンター前ヒット!

これがイチローの真骨頂。

 

それでも、その後、このチャンスが生かせず、0点に抑えられてしまいました。

 

 

続いて、第2打席。

 

 

ここは、ランナーに「盗塁」をさせます。

 

 

セーフ! 

これがRaccoon高校の持ち味♪

 

 

ここで「センター返し」を選択。

 

 

結果は…、ライトフライでした💧

イチローもこんな時はあります。

 

 

そして、5回裏。第3打席。

 

 

 

ノーアウトなので、ここで「お祭り男」発動。

この後の打線にも影響するのを考えての選択。

 

 

ここは、きっちりセンター前ヒット! 

 

 

第4打席。

あの「お祭り男」発動が効いたのか…3点リードしている場面。

 

 

ランナーがいないので、普通に数字の高い「転がせ」を選択。

 

 

が、四球で出塁。選球眼も素晴らしいキラキラ

 

 

そして、8回裏、第5打席。

 

 

数字の大きい「引っ張り」を選択。

 

 

…でも、結果は…レフトフライとなりました💧

ランナーがいると打たないな~むかっ

(「栄冠ナイン」ではよくある光景)

 

 

それでも、

 

 

僅差だけど、なんとか勝つことが出来ましたキラキラ

春のチャンピオンに勝つなんて、今後も期待できそうですね♪

 

 

 

 

 

取り敢えず、秋の全国大会出場決定!

 

 

 

今回もイチローは大活躍でしたね♪

 

 

そして…次の日。

 

 

 

わぉ♪ 10月22日…イチロー16歳の誕生日キラキラ

おめでとう~お祝い イチローは、さそり座の男なんだね~さそり座

 

 

 

その後、久しぶりに小宮山くんがコーチをしに来てくれました♪

 

 

そして、ついにこの日…、

 

 

大事な大事なドラフト会議。

 

 

まず呼ばれたのは…石山くん。

 

 

前田くんは…日ハム~💦⁉

 

 

そして、やっぱり出口くん!

 

国際大会に出場した3人は1位指名されました。

 

 

 

残る2人もプロ入り出来ました。

 

みんな、おめでとうキラキラ

 

 

 

在校生も先輩のプロ入りに大喜び♪

 

 

 

 

そんなことある~💦?

プロ野球の選手、Raccoon高校出身者だらけになるよ~💧

 

 

そ、そりゃあ、インタビューされるわな…💧

 

 

 

 

そんな中、新聞社の取材が入ったり、

 

 

 

雑誌に載ったり、

 

 

Raccoon高校は世間を賑わすのでしたキラキラ

モテ期到来です♪

 

 

その盛り上がりの中、アイドル先輩の来校でさらにもう1盛り上がり♪

 

 

そして、10月31日…。

 

 

秋の全国大会抽選日がやってきました。

 

 

…ちょ、ちょっと、今回は苦戦しそう…💧

 

あ! またあの日野高校の姿も見えます💦

 

 

クジは、一番右を選択。

 

…果たして、結果は?

 

 

 

ぎゃあ~ガーン

一番、キツいシードに入っちゃった~💦

 

もう、アルバート監督ぅ~💧

相変わらずのクジ運だなぁ💦

 

そんな、Raccoon高校の秋。

これから、神宮球場でどう大暴れするのか?

 

…というより、この激戦区…勝ち上がることができるのか💦?

 

 

次回【1989.11~】

Raccoonの冬の過ごし方の巻

 

 

   この記事が面白いと思ったら

「いいね」やコメントをお願いします♪

                       フォローしてね