栄冠ナイン | ラクーンシティの多目的ホール♪

ラクーンシティの多目的ホール♪

主にバイオハザードのレオン・S・ケネディと遊んで…開運&幸せになるブログです✨
       バイオ好き…特にレオン好きな方は必見です♡   一緒に楽しみましょう♪
            遥か昔の記事でも「いいね」やコメント大歓迎です✨

 

【1989.07~08】

 

 

さぁ、今週も「栄冠ナイン」の続きをやっていきますよ~♪

 

あっという間に、7月。

県大会の季節がやってきました!

 

 

…と、その前に、今年最後の夏を迎える…3年生・前田くん。

早速、ドーピングをしていきましょう♪

 

 

「守備力グラブ 極」を使い、守備力+5。(A85→S90)

その他、特殊能力が取れる本を5冊読み、↑こんな感じになりました♪

 

 

そして、こちらが県大会直前のイチロー。

新たな特殊能力は覚えませんでしたが、基礎能力の上がり具合が素晴らしいキラキラ

 

だけど…、

 

 

後ろ向きのイチロー💧

アルバート監督との交流が、まだまだ足りないようですね。

この県大会で、どれだけ信頼度を上げられるか?がカギ!

 

 

そして、ついに県大会1回戦当日。

 

 

 

注目選手にイチローが来なかったし、初戦なので割愛!

 

 

快勝ではなかったですが、なんとか勝てました。

 

 

 

イチローも5打数2安打の活躍キラキラ

1回裏…鈴木尚くんの3ランも輝かしい音譜

 

 

 

やっぱり試合が一番、経験値が貰えますね♪

 

 

試合後、アイドル先輩にテンションを上げてもらいました♫

 

 

途中、魚屋先輩を経由して…、

 

7月7日…七夕。

 

 

 

 

今年の願いは、選手のテンションを上げるために「甲子園大会に出場したい!」を選びました。

 

そして、2回戦。

 

 

注目選手は2年生・鈴木尚くんを選びました。

 

 

 

Raccoon高校と同じくらいの総合戦力。

 

 

そして、注目の鈴木尚くんの第2打席。

 

 

 

やった~! 3ランホームランキラキラ

ベンチにいるイチローとグータッチ♪

 

 

イチローもセンター前ヒットで貢献!

 

 

2戦目も勝つことが出来ましたキラキラ

 

 

 

終わってみれば、鈴木尚くんは6打点!

チャンスの場面で大活躍出来ました‼

 

 

一方、モブの石山くん…「チャンス」が生かせなかったんだね💧

「チャンスC」に下がっちゃった💦

 

 

この試合で、イチローの守備力が「B」まで上がりました♪

成長、早いですね~!

 

 

 

試合に、特に公式戦で活躍するとスカウトの評価が上がります。

必然的に能力が高い選手はスカウトに注目されやすくなります。

 

前回の記事で起こった出来事で、ショップ店員先輩がくれる「ヒミツの推薦状」は使う必要がないのは、これで分かりますね💦

 

 

 

そして、これはマスイベント。

練習も試合も、選手はテンションと調子が命!

これは嬉しいイベント♪…ありがとう、鈴木尚くん‼

 

 

 

このポイントの数値!

毎回、5回分の買い物じゃあ使いきれません💧

 

ポイントが無くなるまで買い物できるように…業者さん、商売のやる気出してよ~💧

いつも通り、「お褒めの言葉」を多めに購入しました。

 

 

 

職人さんが作るアイテムも時には必要!

1人に1つしか使えない能力アップのアイテムなので、その選手に何を使うか? 

…よく考えてから使いましょう。

 

 

 

そして、3回戦!

 

 

注目選手にイチローが! もちろん、今日はキミが主役‼

 

信頼度の顔がまだ後ろ向きなところが気になりますが…バッチリ活躍してもらいましょう♪

 

 

 

プレイボール!

 

 

Raccoon高校より少し格下の設楽高校との対戦。

 

 

ここまで、4打数4安打2打点のイチロー♪

試合ごとにだんだん信頼度も上がってきて、能力も開花してきたようです。

 

そして、5回裏…5打席目。

 

 

 

ぐわらき~ん野球スター

 

ついにやってくれましたキラキラ

イチローのサヨナラ2ランホームラン! でコールド勝ち‼

 

 

 

 

 

こんなに奮闘したのに…「サヨナラ本塁打男」の能力はつかなかったか~💧

 

 

 

でも、今日の試合の大活躍で、イチローの存在をスカウトの皆さんに知らしめることが出来たことでしょう♪

 

 

試合後、前田くんが何かに目覚めようとしているイベントが!

 

 

おっと!…これはまさか?

盗塁能力アップイベントキラキラ

 

 

ズコ~💧 実践できてないんかぃっむかっ

ぬか喜びしちゃったじゃない…。

前田くん…試合後なんだし無理しなくていいよ~💧

 

 

 

その後、またマスイベント。

 

 

最後の夏を意識した3年生の頑張りが、下級生たちにも伝染したようです♪

 

 

 

大喜びでジャンプしているイチロー💧

高校生だったイチローも、それくらいでウキウキした頃もあったのでしょうね。

…とても、可愛い♡

 

 

 

そして、いよいよ…準々決勝!

 

 

 

今日も、注目! イチロー‼(めちゃくちゃ依怙贔屓してます♪)

※「栄冠ナイン」で1人の選手に固執するのは、お勧めしません。

 

 

プレイボール!

 

 

対戦相手は中京農業高校。

Raccoon高校に似た形の総合戦力グラフ。

 

 

注目の6回裏。

ここまで3打数3安打1打点のイチロー。

 

 

この打席でもソロホームランを打ち大活躍キラキラ

 

 

そして、ピッチャー出口くんが…まさかのサヨナラ3ランホームラン!

Raccoon高校の歴代のピッチャーって、意外とバッティングセンスがあるのです💦

 

 

 

 

終わってみれば…またコールド勝ち♪

 

 

 

この活躍っぷり!

スカウトはもうイチローから目が離せないはず!

 

 

 

 

あ! とうとう、メガネっ娘マネージャーからもロックオン‼

まだまだ15歳のイチロー…年上マネジャーの毒牙に簡単にひっかかります💧

 

 

 

ミゾット先輩の恩恵を受け、海の日でも海に行かずに練習に励む選手たち。

 

 

そんな真面目な練習ぶりを、スカウト先輩でなく、本物(?)のスカウトおじさんに見てもらいました。

 

 

スカウトおじさんの関心度が上がり、先ほどサヨナラホームランを打った出口くんに「愛知の怪物」の称号が与えられました。

どっちの怪物?…ってピッチャーの方のでしょうね。多分💧

 

次の試合までの間にこんな出来事があったRaccoon高校野球部。

そして、準決勝の日がやってきました。

 

 

 

 

今日は鈴木はスズキでも…尚典くんに注目!

 

 

準決勝…プレイボール!

 

 

うぐっガーン

急な総合戦力「A」!

県大会でもここまでくると、こんな強い学校を相手にしなければいけません。

 

 

今日の注目選手…尚典!

 

………💧

あ、あれ~💦?

ショート併殺・サードゴロ・サードゴロ…ドクロ

8回裏…やっと出たヒットも時すでに遅し…💧

 

 

頼みのイチローは?…4打数1安打。

4回の裏に打った2ベースヒット1本のみ!

 

打線繋がらず…爆発もせず…。

 

果たして、試合結果は…?

 

 

 

 

 

ま、負けちゃった~えーん

 

 

夏の甲子園9年連続出場を逃し、大会4連覇も夢物語に…十字架

 

 

なんで、急にこんなチグハグな打線になるの~むかっ

 

あぁ~、センター前田・レフト鈴木尚・ライトイチロー…の黄金の外野陣がアッサリ終わってしまった~ドクロ

しかも、県大会での敗北‼

 

ショック過ぎて、頭がクラクラしてますガーン

 

 

分かっとるがな! 改めて言うな~むかっえーん

 

 

 

それでも、評判は少ししか下がらず…相手は結構強かったってことですね。

 

 

メガネっ娘マネージャーの追い打ち~えーん

 

 

そっか~、キミも3年生…引退だったんだね…。

悪かったって~💦 ゴメンて~💦

 

こんな悔しさが残る最後の夏になってしまって…済まないえーん

…でも、今までありがとう。

 

 

あぁ、前田くん…。

最後もそんなに活躍させて上げれなくて…ごめんよ…💧

 

それでも、卒業まではもっと成長していってくれ…。

 

 

………💧

こんなお通夜ムードに更なる追い打ち💦

 

 

マネージャー…男かよむかっ! 池上ぃ~むかっ

Raccoon高校初めての男性マネージャー…イチローたち在校生のテンションはより下がってしまうのでした💧

 

 

あ、そうでした💧

ダブルショックで放心状態のアルバート監督と選手たち。

 

 

 

 

ショックのあまり、間違えて…「打撃力重視」を選んじゃった💧

毎年、秋から春にかけては「投手・守備重視」にしているのに…。

 

 

 

あ~ぁ、今年は本当の意味での夏休みになっちゃったな~💦

セミの鳴く声が涙で滲む…。

 

 

哀しい思い出の切り抜き記事となりました。

 

 

 

それでも、めげずに先に進むしかありません!

 

 

今のところの打順はこうなりました。

 

 

そして、7月下旬。恒例の夏合宿!

 

 

 

 

今年の夏合宿は、モブの高橋淳くんが大活躍!

なかなか良い能力を独り占め💦

 

その陰でこっそり鈴木尚くんが「カット打ち」を取得しているのでした💧

 

 

 

そうかい?

1人の選手に1点集中だったような…💧

まぁ、選手全員、いつもの練習よりは経験値が多く入っただろうけど…。

 

 

そして、8月。

 

 

 

今年の私たちには無関係な情報…💧

そんな落ち込んでいる状況を見かねて、

 

 

ヨシヒコが久しぶりに来校してくれました音譜

 

 

 

ありがとう、ヨシヒコ♪

…でも、合宿明けなんで選手のみんなはクタクタなんだよね~。

 

 

 

…と、丁度良いタイミングで来てくれた看護師先輩、ナイス!

 

 

そうそう、新キャプテンはこの田中くん

目立たない選手をキャプテンにするので(2022年5月18日の記事参照)紹介が遅れてしまいました💧

 

 

キャプテンはこうやって、たまにみんなのやる気を引き起こしてくれる頼もしい存在♪

(今まで、全然目立たなかったけど~💦)

 

甲子園に出場できなかった心の傷も、これで少しは癒えたかな?

…と思ったら、

 

 

 

情報過多~💦! こんな時代に誰がした~⁉

 

でも、この時はまだネットもSNSもない時代。

 

 

良かった~、報道が裏目に出ないで。

逆に選手たちのやる気に火が付いたようです♪

 

 

そんな中、八百屋先輩から労ってもらい、

 

 

一応、学生なので、たまには勉学に励み、

 

 

 

 

2軍で頑張っているプロ野球先輩の苦労話をやる気に変え、数日間の特訓を行うことにしました。

 

 

…と、その前にマスで体調を整え、

(またイチローの喜びの舞💧)

 

 

 

 

1日目は、キャプテン・田中くんの「チャンス」を「C 」まで上げることに成功し、練習効率と信頼度も上げることができました!

 

 

 

 

2日目は、冨田くんが「かく乱」を覚えてくれました♪

 

「かく乱」…出塁すると相手ピッチャーのスタミナ消費量が増加し、内野の守備力を低下させる。

 

 

 

 

最終日。

ここは敢えて、イチローを選ばず、投手の古賀くんを選択!

見事、「勝ち運」を覚えてくれました♪

 

春先まで「負け運」持ちだったのに…一転して「勝ち運」に!

一体、この夏に何を経験したんんだ…天才・古賀くん💦?

 

「勝ち運」…登板すると味方選手のパワー+5になる。

 

 

今回の特訓は大当たりキラキラ

選んだ選手全員が狙った特殊能力を取得できました♪

 

…これも、甲子園大会に出れなかったせいもやもや

 

 

 

それでも、今年も我が校から日本代表選手が選ばれたようです!

 

 

前田くん!

まぁ、そりゃそうだよね💦

 

 

そして、セカンド・石山くん!

 

 

おぉ、打っても大活躍…ピッチャー出口くん!

 

 

 

すでに引退したこの3人!

国際大会で思う存分、力を発揮してきてくれ♪

 

 

一方、在校生は…、

 

 

プロ野球先輩から、今度は黄色マス3日分のプレゼントプレゼントされました。

 

最近のプロ野球先輩…当たりが多いな♪

…これも甲子園に出られなかったせい?

 

 

 

選手全員、有意義な練習が出来ました♪

 

 

え? もう、8月下旬⁉

秋の大会が始まっちゃうじゃない💦

 

 

久しぶりに地元で過ごした夏休み。

いつもより短く感じたのは、そのせいかもしれませんね…。

 

 

次回【1989.09~】

W鈴木の秋、Raccoonの秋の巻

 

 

   この記事が面白いと思ったら

「いいね」やコメントをお願いします♪

                         フォローしてね