バイオハザード4 | ラクーンシティの多目的ホール♪

ラクーンシティの多目的ホール♪

主にバイオハザードのレオン・S・ケネディと遊んで…開運&幸せになるブログです✨
       バイオ好き…特にレオン好きな方は必見です♡   一緒に楽しみましょう♪
            遥か昔の記事でも「いいね」やコメント大歓迎です✨

 

 

皆さん、こんにちは~♪

 

ただいま、ルイスを踏みながらお送りしていま~す。

(角度的にそう見えてしまう…。)

 

オリジナルバイオ4攻略…続きをやっていきたいと思います。

 

 

捕らわれたアシュリーを救出するため、多くの信徒と戦いながら城の中を進むレオン。

 

その途中、再びルイスと合流出来たかに見えましたが、サドラーの触手に貫かれ、ルイスは絶命してしまいます。

 

でも、レオンには悲しんでいる時間などないのです…。

 

4んでしまったルイスのためにも、サドラーから「サンプル」を取り返し、アシュリーを助け、2人で無事にここから脱出しなければならないからです。

 

 

では、今週も「トレジャーハンターレオン」(バイオ4攻略日記)…スタートで~す!

 

 

改めて、ルイスの亡骸(なきがら)に誓うレオン。

 

…いやさっき、あなたルイスを踏んでたじゃないの~💦

 

 

ルイスをこのまま放置しておくのは忍びないですが、今は緊急事態。

 

この周辺を探索し、先を急ぎましょう。

 

 

 

 

 

いつものように、サドラーの写真? 絵画?の裏に金塊。

 

その他、花瓶の中からペセタやスピネル、弾を入手。

 

………?

 

さっきから、この空間に若い女性のもがくような声が響いています。

 

でも今は、アイテム回収の方が重要です💧

 

 

サドラーの写真?の近くにあるドアは、こちらからは開かないみたい…。

 

もうしばらく探索を続けていると…、

 

 

「ヘ~~ルプ!」

 

なんと、部屋の中央(レオンより下の階)で捕らわれたアシュリーが叫び声を上げているじゃあありませんか!

 

…さっきのもがいてるような声は、アシュリーだったのね…。

 

ゴメン、ゴメン…アイテム回収に夢中で、ちょっと無視してたわ💧

 

あ~! なるほど、 あの罠にはまった時の反対側の部屋に来たってわけだ。

 

あの時から、レオンがここに辿り着くまで、ずーっともがいてたみたいだね💧

 

 

 

ここは、「ライフル」を装備して、アシュリーに当たらないように鉄柵(?)を撃ちましょう。

 

 

1番下だけ残した時のわたわた💦するアシュリーのもがき具合が可愛くて…面白い。

 

それをしばらく眺め、楽しんでから…全ての鉄柵を破壊すると、

 

 

「…むかっ

 

 

レオン「外すワケないじゃ~ん!」…の余裕のこの笑顔キラキラ

 

…だけど、

 

 

「ありえすた~!」

数名の信徒たちがアシュリーのいる下の階にやってきました。

 

 

上の階にいるレオンは助けに行けず、こう叫ぶしかありません。

 

 

 

ここはアシュリーに近づく信徒たちをライフルで狙撃しましょう。

 

 

3人の信徒たちを倒すと、アシュリーが脱出できそうな扉をみつけました。

 

…けど、カギが掛かっていて開かない!

 

「魔太郎~!」

 

さらに信徒たちの増援が来て、アシュリーをさらおうとしてきます。

 

その中にはレオンを狙う弓矢信徒2人も!

 

…あ~、面倒臭ぇ~むかっ

まず、そいつらから倒さないと…厄介なことになる!

 

 

「ヘ~~ルプ💦!」

 

弓矢信徒を相手にしてるうちに、別の信徒がアシュリーを担ぎ、連れ去ろうとしています。

 

それをなんとか上手く狙い撃って、アシュリーを助けます。

 

…焦って、アシュリーごと撃たないようにね♪

 

あ~忙しいむかっ アシュリーもしゃがみ込まないで…ちょっとは逃げようとしてよ~💦‼

 

 

アシュリーをさらおうとする信徒たちを一掃し、コソコソ柱に隠れていたローブを倒すとカギを落とします。

 

さっきの扉のカギですね!

 

アシュリーはそれを使い、扉の外に出ました。

 

 

………。

 

ん?

 

しばらく何が起きたのか分からず、放送事故のようにボーっと突っ立っちゃいまいた。

 

あぁ、これからアシュリーを操作するのね💧 

しかもプレイヤー自身で動かすんだね…。

 

…って動かしづらっ!

 

急に旧作バイオハザードのラジコン操作が始まりました💦

 

旧作に慣れているとはいえ…思うように動かせない!

…ちょっと感覚が違う。

 

まともに真っすぐ歩けない💧

(と初見の時は苦労した記憶があります。)

 

でも今はお手のもの♪ ……だと思います(久しぶりのプレイなので自信がない)😓

 

 

 

さぁ、ここからは…アシュリーもレオンに続く、トレジャーハンターになってもらいますよ~♪

 

すぐ近くに「スピネル」。

 

 

 

反対側に「イエローハーブ」。

 

 

さらに広い空間に移動すると…、

 

ややっ! 暖炉の絵画を鑑賞しながら「でぼいやまた~る」と感慨深げに呟いている信徒の姿が‼

やっぱり、敵は出てくるのね💦 

孤独になったアシュリーの操作だけ…なんて、そんなに甘くないか…。

 

 

その信徒がアシュリーに気付くと…不気味な戦闘曲(?)が流れ出します。

 

遂に、邪信徒VS無防備アシュリーの時間がやってきました!

 

さぁ、武器を持てないアシュリー…どう対処していく?

 

 

部屋をよく見ると、3カ所に「ランタン」が置いてあります。

 

前に行くと「投げる」とコマンドが出るので、

 

 

素直に投げてみると、信徒に当たり「ランタン」の火が燃え上がりました。

 

まずは1ポイント!

これはアシュリー選手、一歩リードです‼

 

 

信徒が立ち上がるタイミングでもう一投!

 

 

余裕のこのサービスショットからの…、

 

 

そしてもう一投‼ と部屋にある「ランタン」3つすべてを使ってやっと倒せました。

 

アシュリー選手の圧勝~キラキラ

 

レベルが低いと多くて2発で倒せるんですけどね…。

 

 

下をくぐって、次の部屋へ。

 

 

 

入ってすぐの引き出しに「スピネル」。

 

 

また1人、信徒がいるので、さっきの要領で倒しましょう。

(この部屋にも3カ所「ランタン」があります。)

 

・走り込んでくる信徒に「ランタン」を当てようとすると外れる場合があります。

アシュリーの近くに来るまで(「うへへへ~」とゲスい笑い声が聞こえたら)投げましょう。

その時、投げた瞬間にアシュリーは後ろに下がると炎に巻き込まれません。

 

 

そして、これが仕留め損ねた時の信徒…💧

 

アシュリー「うわ~、めっちゃ私のこと見てくるわ~💧

でも、何も出来ないでしょ~(笑)」

 

…だからといって、決して、横のレバーはいじっちゃいけません。

鉄格子が上がって、信徒がこっちに来ちゃいます💧

 

 

 

 

その近くのタンスに中額のペセタ。

(開けるたびに金額が±200ペセタのランダムです。)

 

 

「どりゃあ~むかっ!」

 

 

「うおぉ~むかっ‼」

 

クランクを必死で回すアシュリー💧

連打を速くすれば速くするほど…動きが面白い!

 

 

さ~て、次、次♪

 

アシュリーも(レオンと同様)、サラザール城のアトラクションが楽しくなってきたみたいです。

 

 

…と思っていたのも束の間、

 

薄暗い部屋に辿り着いてしまいました。

…なんだか恐ろしいことが起こりそうです。

 

アシュリー「何? 急に懐中電灯持たされたんだけど…💦⁉」

 

 

 

鉄格子が邪魔して、先に進めないので…入口からすぐの板の下をくぐって、まずはここのスイッチを押しに行きましょう。

 

 

 

すると脇の鉄格子が開いて、奥に進めるように…。

 

そこの暖炉にあった「四角い石板」を入手。

 

 

 

またスイッチがあるので押すと、鉄格子が開くのでその先に進みましょう。

 

 

椅子の上にあった「グリーンハーブ」を取り、

 

 

動くタンスを押すと、

 

 

スイッチが隠れているので押します。

 

すると、部屋の一番奥の鉄格子が開くので、今来た動線を戻って奥に進みます。

 

 

 

 

 

その周りにあるペセタや「ヴェルベット・ブルー」も忘れずに取り、先の部屋に進みましょう。

 

 

うっわ~💧

よりもっと暗い場所に出ました。

 

BGMもちょー不気味。

さすがのアシュリーも恐怖で手足に震えがきます。

 

 

 

その近くに「スピネル」。

 

そのまま一本道の暗い廊下を進みます…。

 

 

な、何?

急なこの鎧からのアシュリー後ろ姿の意味深なアングルが怖い!

 

 

すると、西洋鎧数体…飾られた部屋に到着。

 

 

 

まだ先に進めそうな扉がありますが、何かしないと開かないようです。

 

 

 

部屋の中央に、パズルのような仕掛けがありました。

多分、扉を開くカギはこれですね。

 

 

まずは…、こうして

 

 

こうして、

 

 

こう。

 

 

 

 

…と1枚ずつしか動かせないと、見せかけて…、

 

 

 

 

2枚同時で動かします!

 

 

完成~! …からの、

 

 

 

さっき拾った「四角い石板」を使います。

 

 

扉が上がり、奥に進めるようになりました。

 

 

部屋の中を見渡しますが…静かすぎて怖い…。

 

 

 

奥の「宝箱」から「金の腕輪」。

 

 

 

タンスの中から「スピネル」。

 

怖がっている割には、ちゃっかりお宝GETしている💧 

…アシュリー、キミも立派なトレジャーハンターになれるね…。

 

 

 

そして、暖炉の上にある鎧から「サラザール家の紋章」GET。

 

 

 

それを取ると…この部屋の入り口が閉まり、「サラザール家の紋章」があった鎧が回転して、後ろからより豪華な宝箱が出現しましたキラキラ

 

これはきっとスゴイお宝なはず!

 

 

…と思ったら、「蛇のオブジェ」。

 

アシュリー「な~んだ! あの壁にはめ込むオブジェか…💧

宝石とか金塊が良かったな~。」…と欲に目が眩んでいると、

 

ガチャン! ガチャン‼

 

 

アシュリー「な、なに? 部屋の外がやけにガチャガチャうるさいわね~?」

 

そっと、さっき来た部屋に戻ると、

 

 

………!

 

 

 

やだ~! 部屋にいる鎧が動いてる~💦‼

 

西洋鎧数体が、アシュリーの行く手を塞ごうと立ちはだかってきます。

 

きゃあ~!

しかも、その鎧たち…容赦なく剣を振りかぶって、アシュリーを攻撃しようとしてきます!

 

アシュリーしかし、押し通~る‼」

「もの〇け姫」のアシタカのような宣言をし、鎧たちに構わず突き進むアシュリー💧

 

無理矢理…直進すれば、鎧たちをすり抜けて逃げることが出来るのです。

 

この時、方向感覚がおかしくなって、出口が分からなくなるので注意!

 

 

やっと、廊下まで戻ってきても鎧たちが追いかけてくる足音がします💦

 

もう、イヤーえーん

 

 

するといきなりのQTE!

 

わわわわ…💦

 

 

L2+R2←(同時押し)「ぬ~んむかっ!」

 

「キャッ!」すっ転びながらも回避!

 

なんと、廊下に飾ってあった鎧が攻撃してきました💦

 

それなのに、まだ後ろから追っかけてくる…他の鎧たちの足音!

 

アシュリー「何処を向いても、ここは地獄じゃあ~💦」

 

 

………!

 

そして、もう1体からのQTE!

 

 

うわ~っ! さっきここに鎧なんてなかったじゃん💦‼

 

それでも回避するアシュリー…やるぅ~キラキラ

 

 

もうヤダ~えーん こんなところから早く出たい~! レオ~ン💦‼

(半べそ…なんてもんじゃあない絶望感)

 

…と泣きつつ、無傷でやり遂げるアシュリー…意外と強い娘(こ)キラキラ

 

 

それでも、なんとかこの部屋まで戻って来れました。

 

まだ追ってくる鎧たちの足音がするので、このボタンを押して鉄格子を下ろしガード!

 

これでちょっと一安心…と油断して先に進んだら、

 

………!

 

 

そして、まさかのQTE!…ダメ押しのもう1回‼

 

ちょ、ちょっと~💦

 

 

最後のこの3体目がマジヤバい!(↑写真は違う場所での別撮り)

 

この隊長(?)鎧のQTEは早いので注意です💧

 

 

あ~、マジヤバかった…💧

 

なんとか回避して、次の部屋に進むアシュリー。

 

…本当に強い娘(こ)です♪

 

 

この扉に入ります。

 

 

 

入ってすぐの机の引き出しに「ヴェルベット・ブルー」。

 

 

 

部屋の奥の机の上に「スピネル」。

 

 

 

部屋の中央の机の引き出しに「ハンドガン」の弾。

 

すると、反対側の机の上に「執事の手記」が…、

 

 

 

 

 

 

…そうなんだ。

 

可哀想ですね…サラザールくん。…よしよしおいで

 

…とはなりません!

寂しさにかまけて悪に手を染めるのは筋違いってものです。

 

そのための(ルイスを含め村人たちなどの)多くの犠牲者がいます。

 

あとできっちり、責任を取ってもらいましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

さっき苦労して取ってきた「サラザール家の紋章」をはめ、

 

 

ちょいサービスショットで台座を回します。

 

 

すると、壁が動き、梯子が現れました。

 

 

 

今度はより際どいサービスショットで梯子を登ります♪

 

 

 

 

登った先の行き止まりにペセタキラキラ

 

 

 

さぁ、あとはこの狭い廊下を駆け抜けるだけ!

 

 

突き当りにある扉のカギを外せば…、

 

 

レオン!

 

 

アシュリー!

 

 

アシュリー「わ~ん、怖かったよ~💦」

 

レオン「よし、よし音譜 アシュリー、よく頑張ったな♪」

 

 

ようやく、レオンとアシュリーは無事に合流することができました。

 

このゲーム内で、滅多に見れないレオンの笑顔が余計に眩しく見えますね♡

 

 

チャプター3ー4終了。

 

あっれ~? 唯一の命中率100%にできるチャプターなのに…94%…。

何処でしくじった⁉

 

…もう、写真のアングルと「お宝」の説明だけを考えてゲームを進めることにします💧

 

 

次のチャプターからはイベントが多そうなので、前・後編にまた分けての投稿になりそうです。

 

読みづらいですが、最後まで楽しく読んでくれたら嬉しいです♪

 

次回【次のアトラクションは室内トロッコ♪】

~レオンの怪しい視線の先には…?~

 

 

  この記事が面白いと思ったら

「いいね」やフォローお願いします♪