バイオハザード4 | ラクーンシティの多目的ホール♪

ラクーンシティの多目的ホール♪

主にバイオハザードのレオン・S・ケネディと遊んで…開運&幸せになるブログです✨
       バイオ好き…特にレオン好きな方は必見です♡   一緒に楽しみましょう♪
            遥か昔の記事でも「いいね」やコメント大歓迎です✨

 

 

今回は3月24日発売の「バイオハザードRE4体験版」を攻略…というより体験したいと思います!

 

前回のオリジナル版攻略日記との相違点を見ながら、この体験版日記を読むのも面白いですよ♫

 

 

見るからに、おどろおどろしいですね💧

 

では、「MAIN STORY」スタート!

 

 

レオン・クレア・シェリー…3人でラクーンシティから辛くも脱出してから6年…。

 

 

あの日の惨劇を忘れられないレオン…。

 

 

その後、ラクーンシティから逃げ延びた実績を政府に買われ、

 

 

 

厳しい特殊訓練に身を投じてきた…。

 

全てはあの事件で救えなかった命のために…そして、その悪夢の苦しみから逃れるために…がむしゃらだった…。

(ここのレオンの髪がファサファサし過ぎで、ちょっと面白い)

 

 

オリジナルとは違うけど…こちらもなかなかのイケメン♡

 

RE2より、いろいろあって厳しい表情だけど、オリジナルより幼くなったように見えるのは私だけかな?

 

あと、頭身も変わったよね…。

 

オリジナルより、頭が大きくなったせいか、身長が低く見える💧

 

 

そして、ここから、恐怖の村に突入です。

 

 

「警官を探す」って、オリジナルのように…立ちションしてるんじゃないの?

 

今回はそんなおちゃらけ要素がない…シリアスなお話みたいです💧

 

 

ここら辺もオリジナルとは違うみたいね。

 

パトカーにあの2人のスチャラカ警官がいないもの。

 

 

森の奥に進むと、不気味な門の前に来ました。

 

 

 

ぎゃ~! ホラーゲームでは恒例のグチャグチャな動物の捧げもの~💦

 

勘弁してくださーい!

 

 

また道を進むと、大きな家が見えてきました。

 

バイオ7っぽい建物ですね💧 マーガレットあたりが飛び出してきそう…。

 

 

今回はカメラアングルを回すとレオンの表情が拝めるので良いですね💕

 

 

不気味な家に入りたくないけど、こっちしか進めないので仕方なく侵入。


「お邪魔しま~す💦」

 

 

1つ目の部屋にそーっと入ってみる。

 

…誰もいない💧

 

 

部屋の片隅にあるベットにあった不気味なチャーム。

 

「裁きは来たれり」

 

いちいち赤字で書くなよ~💦 怖いから!

 

 

これ以上、何もないので廊下を出て次の部屋へ。

 

手前の部屋は施錠されていて、奥の部屋に進むと…、

 

 

ムービーが! ちょっとドキッとする…。

 

 

あ…、もしかして…オリジナルの頑固親父⁉

 

 

途中、レオンのスペイン語を話すシーンが貴重で思わず笑ってしまいました!

 

オリジナルだと、全く喋れなかったみたいだし…。

 

確かに、各国に派遣されるエージェントなら、少しは喋れなきゃいけませんよね。

 

 

多分、探している警官のもの。床に落ちていた。…この血の跡がその後の悲劇を物語っている…。

 

 

この体験版の中で、ベスト of イケメンシーン♡(私個人の感想)

 

 

レオン! 後ろ~、後ろ~💦‼

 

 

さっきのおじさんがナタで切りかかってきました…。

 

レオンの強力な蹴りで、おじさんは壁まで吹っ飛び、首が変な方向に…💧

 

 

そのおじさんが持っていた鍵を入手。これでさっきの部屋に入れます。(行きたくないけど…😅)

 

 

鍵を使い、部屋の中へ…。

 

 

途中、アイテムを拾ったりしたので、アイテム欄を開くと、クラフトの素材が表示されます。

 

今回も「イエローハーブ」の存在が確認されました。

 

でも、クラフトするのに、ボタン長押ししなきゃいけないのは…いる~?

 

レオン自ら、葉っぱを千切ってコネコネして作っている時間なのかな💦?

 

 

これはその「ハーブ」じゃないのかい?

 

近付いても取れないね💧

 

 

初期装備のナイフの説明。

 

先輩から譲り受けたって…マービン・ブラナーのことだよね…泣ける😢

 

その頃から愛用していても、耐久性がある…謎使用💧

 

 

そして、ハンドガン。

 

オリジナルでは他に3種類出てきたけど、果たして今回は?

 

私は「レッド9」より、「青コイン」で貰える「パニッシャー」が好きでした。

 

 

 

この部屋はグロの巣窟…💧

 

サクッと次に行きましょう💦!

 

 

バイオ7でもそうだったけど…ぶら下げるよね~💧なんだか不気味なものをいっぱい…ぶら下げるよね~💧。

 

 

うわ~💦 こういうのって大体嫌なことしか起こんないよね…。

 

開けたくな~い!

 

 

誰かいる!

 

 

あぁ…、やっぱり😢 警官の変わり果てた姿が…。

 

 

もう1人の警官も犠牲に⁉ トランシーバーから悲鳴が!

 

 

この部屋で行き止まりなので、さっきの部屋に戻ると、死んだはずの首の曲がったおじさんが襲ってきました💦

 

おじさんを倒しつつ、家の中を移動すると、違うおじさんたちが敵意むき出しで近づいてくるじゃあありませんか!

 

 

 

全て相手にしていたら弾がなくなるので、他のおじさんが飛び出してきた新しい通路に逃げ込み、階段を上った先の部屋に入って、そこを施錠し…ちょっと一安心となりました。

 

部屋の中には(多分)アシュリーの写真と、スペイン語の書かれた紙が壁に貼ってありました。

 

 

ここでハニガンに連絡。

 

…! ハニガンの髪…ウェーブがかかってる~!

 

ちょっと、このハニガン、冷静過ぎやしないか💧?

 

そんな中、施錠したドアが壊されそうになり、

 

 

 

 

窓から飛び出て脱出。

 

 

道なりに吊り橋まで来ました。

 

オリジナルだったら、向こうの崖の上に空耳3人おじさんズがいたのですが、今回は姿が見えません。

 

 

途中、何人かに襲われて、ナイフで追い打ちが出来ることを知りました。

 

 

タイプライター発見! あくまで体験版なのでセーブはできないみたい💧

 

 

ナイフではなくキックで破壊。絶対、足痛めるって~💧

 

多分、今回はナイフに耐久性があるから、こうなったんでしょうね。

 

 

ガンパウダーの存在も確認。

 

 

お金は大事! でもペセタじゃないの~?

 

 

今回も閃光手榴弾はあるのね♪

 

他にハンドガンの弾やレッドハーブなどのアイテムを拾いました。

 

 

道の途中にシレっとが! …気付いて良かった~💦

 

 

ナイフで解除。

 

 

やっと村の中心部までやってきました。

 

 

うぅ、グロいって…。

 

 

オリジナルでもあった、双眼鏡を覗くシーン。オリジナルよりグロいかも…💦

 

 

なんと、村の中心近くでコッコ(鶏)が卵を産みました✨(光のすじが立っているところ)

 

これはどうしても欲しい!

 

村人に見つからないように、しゃがんで取りに行く「コッコ卵ゲットチャレンジ」を試みました!

 

 

あ、見つからずになんとかゲットできました✨

 

意外としゃがみはステルス性能高いかも?

 

そのまま真っすぐ、村の中心に行くと、すぐに村人に見つかるので、オリジナルと同じく左の細道から侵入。

 

 

グリーンハーブを拾いました。

 

この村の中心部のマップはオリジナルと同じみたいなんで、途中の家に飛び込んでも村人に気づかれないかと思ったけど、見事に気付かれて四方八方囲まれちゃいました💦

 

今回はおばさんの素手パンチが痛い! プロボクサー並みのパンチをレオンに浴びせてきます💧

 

それをなんとか振り切って、オリジナルと同じ、大きな家に逃げ込みました。

 

 

 

 

 

 チェーンソーさん登場💦! こっわっ‼

 

 

 

2階に上がり、ショットガンを入手。

 

それでも尋常じゃない数の村人たちが襲ってきます💦

 

 

 

オリジナルのいつもの場所で村人たちを迎い撃ち、チェーンソーさんをなんとか倒しました💦

 

…! 通貨3000‼ 

 

オリジナルでは10000ペセタだったのに…チェンソーさん、安くなってる~?…通貨単位が違うからか?

 

その後、すぐに屋根から飛び降りて、向かいの家へ!

 

 

…って、家の中に村人が待機してた~💦

 

もう、パニックになって攻撃しないで村中逃げ回ってばかり💧

 

 

あ、そうだ! 塔の上なら安全♪

 

…と梯子を上って迎え撃とうと思ったら、床が崩れて下へ落下💦 

 

今回はうまい逃げ場がないみたい💧

 

あちこち逃げ回っているうちに何処かから鐘の音が…!

 

 

今回はこのおばさんが「中野バーガー」。

 

 

レオンの存在を無視するように、村人たちがある建物に吸い込まれていきます。

 

 

呆然とするレオン。

 

 

 

最後の1人がこちらを睨みながら扉を閉めていきます。(ちょっと顔がツボる😅)

 

 

体験版………終。

 

 

 

体験版なのに、隠し要素もあるんです!

 

ある条件を満たすと、マシンピストルが入手できます‼

 

それと、ランダムで村人が強くなり、赤いチェーンソーさんが登場する…マッドチェーンソーMODE(HARD MODE)が遊べます♪

 

とっても盛りだくさんですね🌟

 

 

今回はバイオハザードRE4の体験日記をお送りしました。

 

操作性はまだちょっと慣れないけど、オリジナルとは違ったアクションもあって楽しいですね♪

 

なんと、パリィも出来るそうです!(タイミングはシビア?)

 

あと、ガンパウダーがあることと、武器商人の存在、エイダやアシュリーは?…など、ワクワクポイントが盛りだくさん♬

 

発売が待ち遠しいですね!

 

…でも、私は、やっぱりオリジナルレオンが好き💕

 

次回はオリジナル版攻略日記の続きをやります。

 

それまで、ごきげんよう!