「街の手続ドットコム」~行政書士・FP・マンション管理士オフィスBlog -62ページ目

「疑問符」を「感嘆符」に変える。

単純なことながら、分からないままで

そのままのことってありません?


私は神経質な部類なもので、分からないことはまず、


自分で調べる。


自分で・・調べる。


自分でっ・・調べる。。


そして、ようやく確認して聞いてみる。

というなんとも人の手を煩わせたくない遠回りなタイプです。

でも、確認先によっては、調べもしないで確認してくるな!という姿勢

のところも多いですし、分からんことは分からんとしか回答は

帰ってきません。


電子申請化の進む許認可業務ですが、最近も

電子証明書のプラグインでリーガル電子認証PROを使用していて

PDFに電子署名した後に、再度ファイルを開いた時に常に

有効性確認になることや、秘密キー付ファイルのはずが、

電子署名後に、情報欄に秘密鍵がないので電子署名で使用できません

などと文言が入ることなどなど、分かって知る人から見ると

何ゆえ・・と思われしことでも、ギモンに感じ、やはり調べ始めました。

どこに問題があるのか?


ところが、意外・・

調べても普通に氷解しなかったので、最終的にリーガルさんに

直接確認してみますと、意表外に同内容の質問は多いようです。

同業者の方でも、やはり、混乱しているところが同じなんだ~

と感じ、少しだけ安堵した気持ちです。


結果、疑問付は感嘆符になり、どこにも問題はなかった。。


ただ、上記質問は相当多いということで、Q&Aにしようか?という

勢いの様子。単純作業ですが、手作業でいうアナログと電子作業でいう

デジタルの混在化が、果たして、われわれの業務上・・

便利なのか?不便なのか?


まだまだ、電子化に関しては、システムで普通に勉強不足を感じます。

法改正に対応していく為に日々、戦う士業者たち。


アナログからデジタルへの切り替えも含め、

新しい業務の始まりは、そんな些細な場面から生まれたりするんでしょうね。


お客様にも同様にお伝えしたのが、疑問を感じたら、すぐに仰ってください

ということです。


うちの事務所のポリシーでもあります・・

「不明確を明確化するお手伝い」を、恐らくどこの行政書士もやってます。




==========================

当広報Blogも人気ブログランキング参加中です。

ご協力をお願い致します。ヾ( ´ー`)
人気ブログランキング


アメーバ当事務所のネットで増える「提携サイト」


医師・看護師・介護師のための専門通販サイト

ペット保険、高いと感じていませんか?

Goonet中古車見積もり

携帯電話取引も可能!エキサイトFX『外為ルネッサンス』

《セゾン》カードのalterna(オルタナ)

高速代でソンをしたくないなら高速人カード

インズウェブで自動車保険一括資料請求

一括無料請求で保険会社が見つかる!【e自動車保険.com】

出光ゴールドカード

LECの書籍が最大10%OFF!5%ポイント還元!

¥1000からお支払いのアフィエイトなら◆AccessTrade◆
生命保険のプロである保険アドバイザーへ無料相談!

ライフMasterカードは、年会費永久無料!
生命保険に強いファイナンシャルプランナーを無料でご紹介!

人と企業の個性を重視する転職情報サイト“キャリアKUKUL”

アドバンスクリエイトの自動車保険一括見積り




===============================

許認可業務・民事相談業務・資産設計業務

医療コンサル業務・マンション支援業務

奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス

「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・

一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115

携帯のお客様は・・0745-76-9266

URL:http://next-central.com/default.aspx

===============================



些細な事に悩める男


悩める男

最近、業務での調べものが増えたこともあり、

資料がたっぷり増加傾向にあります。


紙の資料は、見るからに乱雑になるので、

比較的整理整頓を意識しておりますが、

行政書士という書類メインの仕事をしているにも

かかわらず、PC内の整理が出来ていない始末。


データ管理も仕事の上で重要な業務みたいなもの

ですが、やり始めると3日ほどかかりそうで、

とても、そんな時間をさけそうにはありません。。

厳重に保管しすぎても裏目に出ることもしばしば・・


バックアップも満タンになりつつあるので

まずは、デスクトップの整理から始めようと痛感

している次第であります。はい。。


迅速な業務には、切れのある整理術が必要なのは、

言うまでもありません。


反省の連続です。どうもすいません。。

業務で影響が出ないうちに改善をしますね。



==========================

当広報Blogも人気ブログランキング参加中です。

ご協力をお願い致します。ヾ( ´ー`)
人気ブログランキング


アメーバ当事務所のネットで増える「提携サイト」


医師・看護師・介護師のための専門通販サイト

ペット保険、高いと感じていませんか?

Goonet中古車見積もり

携帯電話取引も可能!エキサイトFX『外為ルネッサンス』

《セゾン》カードのalterna(オルタナ)

高速代でソンをしたくないなら高速人カード

インズウェブで自動車保険一括資料請求

一括無料請求で保険会社が見つかる!【e自動車保険.com】

出光ゴールドカード

LECの書籍が最大10%OFF!5%ポイント還元!

¥1000からお支払いのアフィエイトなら◆AccessTrade◆
生命保険のプロである保険アドバイザーへ無料相談!

ライフMasterカードは、年会費永久無料!
生命保険に強いファイナンシャルプランナーを無料でご紹介!

人と企業の個性を重視する転職情報サイト“キャリアKUKUL”

アドバンスクリエイトの自動車保険一括見積り



===============================

許認可業務・民事相談業務・資産設計業務

医療コンサル業務・マンション支援業務

奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス

「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・

一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115

携帯のお客様は・・0745-76-9266

URL:http://next-central.com/default.aspx

===============================

行政書士補助者徽章



補助者徽章
↑↑Clickで拡大します。

行政書士事務所に従事する補助者専用のバッチになります。


アメーバ行政書士の徽章は、金色のコスモスに「行」の文字を中心

にあしらったものです。


アメーバ補助者の徽章は、銀色のコスモスに「補」の文字を中心

にあしらったものです。


また、補助者バッチの方が、一回り小さなサイズとなってます。


ネジタイプとピンタイプがあり、ちなみに写真はピンタイプです。


当事務所の「FP」兼「補助者」の妻も、補助者としての自覚を

より意識してもらう為に、こういったバッチと補助者証を

行政書士会登録にて発行していただき、手渡しています。


当然ながら、復代理人として、仕事上身に付けるなり

持参するなりさせてますが、顧客から当事務所として委任状の

交付を受けてますから必ずしも提示を求められないようです。



==========================

当広報Blogも人気ブログランキング参加中です。

ご協力をお願い致します。ヾ( ´ー`)
人気ブログランキング


アメーバ当事務所のネットで増える「提携サイト」


医師・看護師・介護師のための専門通販サイト

ペット保険、高いと感じていませんか?

Goonet中古車見積もり

携帯電話取引も可能!エキサイトFX『外為ルネッサンス』

《セゾン》カードのalterna(オルタナ)

高速代でソンをしたくないなら高速人カード

インズウェブで自動車保険一括資料請求

一括無料請求で保険会社が見つかる!【e自動車保険.com】

出光ゴールドカード

LECの書籍が最大10%OFF!5%ポイント還元!

¥1000からお支払いのアフィエイトなら◆AccessTrade◆
生命保険のプロである保険アドバイザーへ無料相談!

ライフMasterカードは、年会費永久無料!
生命保険に強いファイナンシャルプランナーを無料でご紹介!

人と企業の個性を重視する転職情報サイト“キャリアKUKUL”

アドバンスクリエイトの自動車保険一括見積り

===============================

許認可業務・民事相談業務・資産設計業務

医療コンサル業務・マンション支援業務

奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス

「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・

一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115

携帯のお客様は・・0745-76-9266

URL:http://next-central.com/default.aspx

===============================