会員・法人検索システム
日行連ホームページの会員・法人検索システムに
新たに、主な取扱業務の検索項目が追加されました。
http://www.gyosei.or.jp/search/search.cgi ←CHECK!!
本日事務所に届いていた「日本行政2月号」の記事で読み、早速登録しておきました。
さて、下記業務から3つまで登録しましたが、どれに登録したでしょうか?
お分かりになりましたか?検索していただければ、すぐに分かったと思います。
奈良県を選んでいただいて、適当にチェックしてもらってから【検索】でズバリでした。
誰だか名前が出てくれば、いまのところ・・それが私です?
というのも、私以外まだ誰一人も登録してませんでした。
あんまり、日行連のホームページは誰も見ていないようです。
明日あたりにでも、誰かが登録してくれているはず・・
かくゆう私もかなり久しぶりに見てみて、少し安心した次第です。
===========================
許認可・民事相談・資産設計・医療コンサル・マンション支援業務
奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス
「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・
一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115
携帯のお客様は・・0745-76-9266
「なら行政手続サポートセンター」
公式URL:http://next-central.com/
マチコム:http://www.lococom.jp/mt/nextcentral/
===========================
■いざと言う時の・・「24時間体制」
■まさかの・・「全国対応」
■通話料無料でいいご縁の・・「フリーダイヤル」
■心配ご無用の・・「無料相談・無料出張・無料送迎」
■誰でもどこでも20%OFFの・・「会員登録」
■次回も安心の・・「ポイントサービス」
■業務紹介で信頼の・・「キャッシュバック制度」
NCPは、がんばる起業者様・経営者様を応援します。
===========================
正解は・・
人的つながり・・信頼
前に民事の仕事を依頼いただいきたお客様より、全く別件ということで、
会社設立ほか営業許可関係の依頼をお受けしました。
最近は、民事系業務に没頭中でしたが、医療法人設立の関係や、紹介者制度
によるリターンなどもあり、ここ最近は、業務的にも増加中です。
今回の依頼者様は、すごくいろんなことをされている方で、
少し一言では言えない雰囲気の人で、そのオーラで非常に圧倒されます。
でも、その色々されている中で、さらに新たなアイデアが生まれるんでしょう。。
いろいろなところで人と人のつながりと、そこで築かれた信頼関係について
考えさせられます。顔が広いとは、よく言いますが、まさに、
色んな経験(酸いも甘いも・・)をされた方だからこそ、人的ネットワークも
広いものなんでしょうね。
当然と言えば・・当然のこと。
それにしましても、更新業務でもない中、
再度の依頼をお受けできたということは、「信頼いただいていることの証」
と実感しております。(ひとりよがりかしれませんが・・(@_@))
また、そうであってほしいとも思います。
民事においての行政書士の立場は非常に複雑で「中立的存在」ですが、
許認可に関しては、全面的にご協力ができますので、非常に仕事内容としては、
よりパートナー色の濃い関係でいられるような気がします。
依頼者の望むカタチに一緒にしていくのが我々のような士業者の務め
でもあります。
本副業のバランスも非常に崩れ気味で、最近勉強不足の私ですが、
今回も将来も・・精一杯働かせていただきます。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
===========================
許認可・民事相談・資産設計・医療コンサル・マンション支援業務
奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス
「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・
一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115
携帯のお客様は・・0745-76-9266
「なら行政手続サポートセンター」
公式URL:http://next-central.com/
マチコム:http://www.lococom.jp/mt/nextcentral/
===========================
■いざと言う時の・・「24時間体制」
■まさかの・・「全国対応」
■通話料無料でいいご縁の・・「フリーダイヤル」
■心配ご無用の・・「無料相談・無料出張・無料送迎」
■誰でもどこでも20%OFFの・・「会員登録」
■次回も安心の・・「ポイントサービス」
■業務紹介で信頼の・・「キャッシュバック制度」
NCPは、がんばる起業者様・経営者様を応援します。
===========================
マンション管理士証届きました。
1月中旬に、登録申請しておりました、「マンション管理士証」が本日届きました。
翌月末にまとめて登録しているようですので、2月末の登録が完了したようです。
「マンション管理士」は名称独占資格ですので、この名称を名乗っての業務は、
無資格ではできませんが、今のところは、独占業務はありませんので、
誰でも、同様の業務を行うことが可能です。
但し、区分所有法を中心とした区分建物の専門家であることの証となりますので、
専門性をアピールするには、やはり持っていて損のない資格ではあります。
すでに、管理組合業務に従事しておりますが、これからは正式に名称使用活動ができます。
あとは、奈良県マンション管理士会に入会するかどうかを迷っています。
どうやら、ここ最近では、積極的な広報活動は少ないようにお見受けします。
有資格者は多くても、登録+入会者はごくごく少数のようです。
まだまだ、これからの国家資格です。
=========================== 許認可・民事相談・資産設計・医療コンサル・マンション支援業務
奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス 「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・ 一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115 携帯のお客様は・・0745-76-9266
「なら行政手続サポートセンター」 公式URL:http://next-central.com/
マチコム:http://www.lococom.jp/mt/nextcentral/
=========================== ■いざと言う時の・・「24時間体制」 ■まさかの・・「全国対応」 ■通話料無料でいいご縁の・・「フリーダイヤル」 ■心配ご無用の・・「無料相談・無料出張・無料送迎」 ■誰でもどこでも20%OFFの・・「会員登録」 ■次回も安心の・・「ポイントサービス」 ■業務紹介で信頼の・・「キャッシュバック制度」
NCPは、がんばる起業者様・経営者様を応援します。 =========================== |
|
