やっとこさダークハウンド。
本当は昨日更新する予定でしたがアプリの不具合で記事が消失しちまいやがってまことにいかんである(´Д` )
遺憾の意(´Д` )
ダークハウンド、やっとこさ完成いたしましたー!!
バーコードデカールが浮き浮きです|ω・`)
アゲキット作りやすいしかっちょええですね!
延長とかはまったくしてないです。
つま先ちょっとだけしたかったけどめんどくさいって思っちゃったのは内緒!ww
今日背景紙と照明使って撮影しようと思います!
ついでにダブルオーもw
ほんとアプリ強制終了とか勘弁してくだちぃ*\(^o^)/*
改修点とかちょっとだけ書いてたときに強制終了はきついわwww
撮影したら更新しますので!
でわでわ!
iPhoneからの投稿
経過報告とか。
こんばわー!!
スズキ バンディット250でゼロヨンぶっちぎり一位な夢を見た気がする!!
次郎です!
テスト勉強がんばっとります。
物理わけわからん( ^ω^ )
そんなこんなで、
土曜日は地元の友達とカラオケいったり遊び散らかして、
今日は昼に塗装ちょびっとして…
持たせる予定のないドッズランスがでけました。
合わせ目もけしてないwww
まぁシルバーぬったり、ガンメタ塗ったり、
デカールしたりしてましたわ。
あとEXクリア吹いたり。
アンカーとザンバスターは
こんな感じで交換アタッチメント式にしようかと。
ドッズランスまじでいらんのやけどどうすっか…
湊人さんにあげて二本持ちさせる?ww
ちなみにシルバーは
黒下地にEXシルバーとスタブラジュラルミンとかパールシルバーを数滴いれたやつです。
けっこういい感じのシルバーがでけたかと。
ではテスト勉強に戻ります。
しゃきーん。
iPhoneからの投稿
【日記】初の技能教習、終了!!
こんばんはー!!!
ひっさしぶりにPCから記事かいててもうこっちからの書き方を忘れそう。
次郎です!!
今日、今さっき
普通二輪車の初の技能教習を終えて帰宅しましたぞー!!!!
2時限連続でやりましたbb
1時限目は
ポルノグラフィティの岡野さんに激似な教官が教えてくださいました。
この男前が。顔面よこせry
教習車はもちろん HONDA CB400SF
で、入所日にした単車起こしと、運転姿勢、ペダル操作の確認、エンジン始動、半クラッチなどなど・・・
細かいことを一気にしたのですが
さすが岡野さん(違)
すごい教えるのがうまい!!!
すっと頭に入ってくる感じでかなり個人的に難しいと思っていた半クラが見事に一発でできました。
まぁあとあと考えたら半クラとか常識ですよねwww
そんでちょっとした広場にいってぐるぐる周回してました~
最初は停車が落ち着かずちょっちコケちゃいましたね(´・ω・`)
それから教官のギアを見ながらギアチェンジして三速まで上げて、ぐるぐる周回してました。20mくらいのちっさい広場を。
そんな感じで基本的な操作を学んで1時限目は終了。
速い、終わるのがすごい早い・・・!!!
んで2時限目
都合により教官が変更され、
男前が顔面くれry
もち大阪なんでみんな関西弁ばりばりです。俺もですが、
そのせいか余計に関ジャニに見えました。シュールでした。
少しだけ小さい広場のゴムのポールの周りをぐるぐる周り、車体を傾けて曲がる練習と、回避の練習をしました。
そのとき、目が回り車体を傾けすぎて・・・・
コケかけて、しがみついたのは
アクセル(アホ)
そして・・・もちろん体重がかかってるので手首が回り
フルスロットルだどん☆(*´ω`*)キラッ
で、明後日の方向へ急速暴走しました(((゜Д゜;)))
幸い、ギアを下げていたので一速でしたけど・・・w
ですが不思議なことにこれではコケなかったんですよねwwwwwww
最初は停止しただけでコケたんですけどねwwwもう心のなかで笑ってましたわ(笑い事じゃない)
そして何度か回る練習をして、ウインカーの練習、ミラーの調節をして
教習車、教習二輪車両の通る仮の車道へ、
基本的に初速に20キロ出して二速に上げて、30キロプラマイで三速で何度か周回しました。
もうこのときから地味に慣れてきて、すんごい楽しかったです!!!www
やばい!!ハマります!!!最近いろんな物事にハマりっぱなしですわ!!!!
で、次に一部35キロ指定の所を、四速に上げて走行、その後ギアを下げてウインカーを出して障害物を回避、後方確認をしたりしました。
何度も同じコースを回るんですが不思議と飽きなく楽しい!!!
最初はチェンジペダルの場所がなかなかつかめずギアチェンジが遅れていましたが
慣れればガチャガチャできるようになって嬉しかったです!!
ただ、途中
35キロ(四速入)ゾーンで、誤ってNに入ってしまいおもっきりふかしてもうて焦りまくりましたけどwww
すぐギア戻して助かりましたww
そしてウインカーをだすところでクラクションに指があたって鳴ってしまい教官と爆笑してましたwwww
すんませんしたwwww
そんなこんなで周回して教習が終了。
そのあとバイクの点検方法とかバイクの話をしてました。
何乗るの?と聞かれたので
「250のスズキのバンディットです!!」って言いましたww
同じく受けてた子はXJRのレーサーカスタム版を親からもらうんだそうな・・・ぼんぼんめ!w
友達内ではスズキはあまり評判良くないですが年上の人たちはスズキ大好きですね!ww
(*´ω`*)有名なスズキのカタナもかっこいいですよね!
そんなこんなですんごい早かったけど濃厚な二時間でした!!
次の教習がいきたくてしゃーない!
くっそー!!テストめがあああ!!
むっちゃ楽しかったですよ!!
CB400であんだけ楽しいなら憧れのバイクを乗るのはもっと楽しいんでしょうな!!!!!
うおおおお!!
がんばりますわ!!(*´ω`*)
ダークハウンド。デカール途中経過とか
朝に更新するとかいいつつもう夜でした!すんません!((((;゚Д゚)))))))
最近身長が160cmで止まりJKにばり小さいと罵られる始末!
ち○こもちっさい!(黙
そして毎朝電車が同じの女子大生が超可愛い!!
どうも!
次郎です!!!
さて…
前回言ってた通りデカール最中画像ぺぺっと載せるだけですが
途中エアブラシが調子悪くなり塗膜がちょっち汚くなってしもうた…(-。-;
個人的に大好きな四角いデカール多用♪(´ε` )
ここなんですが、
どうもふとももからスネまでの微妙な曲線ラインにあうデカールが分からない…迷走中ですわ。
まぁ、ぼちぼち進めます
後は関節ガンメタぬってツノとかドクロとか塗ったら塗装はおわりんこりんです。
一週間お休みしますがテストと教習がんばるどーー
iPhoneからの投稿