今更だけど、

 

ずっと忘れていたのもあって

 

今になって

 

思い出した!

 

 

 

母の日、

 

元旦那から

 

サプライズのギフトをもらったが↓


 

 

 

その数日前に

 

元義母から

 

母の日のプレゼントをもらっていた。

 

 

 

それはTシャツで

 

元義母が手配して

 

子供達の名前で

 

アマゾンから届いた。

 

 

 

中身がわからなかったので

 

母の日の前に開けてしまったが、



 

メッセージが


子供達の名前からになっていたので



 

子供達に


 

「プレゼント届いたよ、ありがとうラブラブ


 

って言うと、


 

娘が

 

「あ、それおばあちゃんからだよ」えー

 

 

(いや、彼女が手配したのは

わかってるけどアセアセ

子供達からだって

ことになっているし)

 

 

 

私「でも、ちゃんと

あなたたちの名前が入っているよ照れ

選んでくれたのかな?」おねがい

 

 

 

とりあえず

 

子供達に

 

ありがとうを言おうとしているのに、

 

 

娘「選んだのもおばあちゃんだよ」えー

 

 

 

煽り煽り煽り煽り煽り煽り煽り

 

 

私「でも、ありがとう滝汗

 

 

娘「ありがとうを言うのは

おばあちゃんにだよ」えー

 

 

 

ってな、感じで滝汗



 

こんな形でも

 

元義母がこうやって

 

母の日に

 

私にプレゼントを送ってきたのは

 

何年ぶりだ?




離婚手続き始まって以来、

 

ぷっつりと途絶えていたのに。



 

離婚手続きがおさまるころに

 

私への


誕生日カードは送ってきていた。


 

 

それも一時期、途絶えたと思ったら、

 

いきなり

 

母の日のプレゼント。


 

 

きまぐれで

 

思い出したのかな。

 

 

 

それで

 

ありがとうを言ってなくて

 

ふと


思い出したのであった。


 

 

一応、言うべきか。


社会人として、、、


人間として、、、


 

 

全然

 

嬉しくもないけど。。。