こんにちは。ニューヨークで役者やってます、まみきむです。

NYアクターの生活、オーディション、現場での様子、また独断によるツッコミなどをお届けしています。

 

日照りの後には、いつも集中豪雨しかもピンポイントで狙った様に、何故か同じ時に、最悪のタイミングでやってくる…

 

少し前に遡るが、ある時VOのエージェントからいきなり「Availの確認」が来た…「Avail」というのはオーディションの最終選考に残り、「仮押さえ」される事だが…一体何のオーディションやったっけ?!…まぁ、すっかり忘れていたのにも訳がある…実はそのオーディションを受けたのは、かれこれ1ヶ月以上も前の事なのだ…しかも、当初言われていた録音予定日は、とっくに過ぎているそんなに長い間何も言ってこなければ、これは当然「落ちた」とみなし、落ちたオーディションに関しては速攻で忘れる様にしているのだ…

 

幸い、最近はオーディションの記録をちゃんと残しているので、「何でしたっけ?」なんていう間抜けな事は聞かずに済んだ…しかもそのエージェントは、比較的最近関わる様になり、これはそことは初めての「Avail」でもあった…なので、なるべく好い印象を残したいのが人情である…ところがそういう時に限って、私は大ボケ対応をしてしまう

 

そのメールが届いた時、実は私は別の声の仕事の録音の直前だった…そこで急いで「OKです」という返事だけはしたものの、その後すぐに録音ブースに入り、録音中は当然電話はブース内に持ち込めない騒音対策のためと、携帯電話の電波がマイクやインターフェイスなどの機器に影響を与える事があるからだ…

そして、その録音がまた、かなり難航した厄介なもので、ほとんど休みなしに喋り続けたのに、予想以上に時間がかかってしまったプロジェクトだった…(過去記事参照)

 

その仕事がようやく終わり、電話をオンにすると、何とそのエージェントからのメールの嵐?!…実は、いくつか私が知らせておかなければならなかった事があったのだが、急いでいた私は、その返信もそっけなく、しかも必要な情報もスルーしてしまい、その情報を得る為に、そのエージェントは私に何度もメールを送っていたが、私は2時間半文字通り音沙汰なしわ~っ!これってめちゃくちゃ「困ったちゃん」のクライアントやんか?!

急いで平謝りの返信を送ったが、小心者の私は、いつもならこういう事はちゃんとしている方なのだ!なのに何故、しかもあまりよく知らない相手に対してこういうスタートを切ってしまうのか?!

 

これ以上の大ボケはしてはならない…と肝に銘じ、その仮押さえされた日々は、律儀にちゃんと空けておいた…もっとも、そんなに仕事も忙しくなかったし、万が一バッティングしたら他方を断って、このエージェントの仕事の方を優先するつもりではあったが、そういう時に限って、あっさりリリースされる…まぁ、これもご縁がなかったんやな…とこちらもあっさり諦めた勿論がっかりしなかったと言えば嘘になるが、この仮押さえからリリースされるのは、実は非常に良くある事なのだ…

 

ところがその翌週に、それから2週間後の一定期間、また仮押さえされる?!何や?!まだ落ちてなかったんかい?!…幸か不幸か、そんな先までは予定が入っておらず、スケジュールはワイドオープンだったので、今度は速攻で「OK」の返事をしたが、そのままそのエージェントからの連絡は途絶えた

 

そして私の方も、連絡がないという事は、これはやっぱりあかんかったんやな…とあっさり納得し、そのままその件については忘れる事にした…そして、例の手紙プロジェクトの脚本執筆に没頭し(過去記事参照)、珍しく仕事する気になって、何とかBG仕事を取ろうとせっせとサブミットし続けたが、またそういう時に限って全然ブッキングに繋がらない?!

 

そんなある時、ようやく待ちに待ったBG仕事の打診が届き、「OKです!」と返信して確認を待っていると、そのVOのエージェントから、「ようやく録音日時の候補が決まりました」というメール?!…えっ?それ、まだ生きとったんかい?!…とっくの昔に他の人に決まってしまった…と思っていたら、何とまだ私は仮押さえ中だったのだ?!

 

勿論そのVOの方には即「OK」の返事を出したが、その直後に、今度はBGの方からもAvail確認?!…これも、実は仮押さえなのだが、もしこれに「OK」の返事をすると、他の仕事がきてもこっちを優先します…という事に同意したことになる…そういう意味では、VOの方が先なので、このBGの方は断らなければならない

 

VOの方のブッキングが確定しているなら、勿論BGの方は断る…それがほんの1時間前には「空いてます!」と豪語したのだから、ちょっと気まずいが、まぁ、この1時間の間に状況が変わったのだから仕方がない…問題は、本当にその日にVOに本当にブッキングされるかどうか、この時点ではまだわからない…という事だ…実際、そのAvailの期間は2回変更され、当初の予定より1ヶ月近くずれ込んでいるのだ…またこれが変更になる可能性はゼロではない…というか、その可能性は結構ありそうだ…もしBGの方を断った後に、VOの方もリリースされたら?!…実際そういう事も実によくある事なのだ…

 

BGの方にもOKを出して二股かけておき、VOのブッキングが決まってから、BGはキャンセルする…という駆け引きをする人もいるかもしれない…ブッキングされてから乗り換えるならともかく、実際はどちらもAvail(仮押さえ)なのだから、別にそれのどこが悪いのか?!…とも言えるかもしれないが、私はどうもそれは嫌だった…そして、最近「この歳になったら、自分が嫌な事はしたくない…」と思う様になる…そこで、BGの方には思い切って「NO」と返事した結局この日には全く仕事が入らないまま…となるかもしれないが、それならそれでいい本当に縁のある仕事なら、またきっといつか機会があるだろう…そう信じるしかない…

「NO」の送信ボタンを押してから、もっと後悔するか?!と思ったが、意外にも気分はスッキリした…スッキリついでに、思い切って散歩に出ると、その日は珍しく雲一つない青空

 

 

考えてみたら、はっきり言って私には駆け引きの才能はない…そんな才能がない事を無理にやらなくてもいいではないか…やはり自分が嫌だと思う事はやらない…これだけで精神的にこんなに楽になるのだ…

 

その翌日、VOのブッキングが決まった…というメールが、エージェントから届いた…

 

 

★過去記事★