ピラティスって・・・何??? | はらきょうこのBodyTuning/調布市 猫背矯正ピラティスSmile

はらきょうこのBodyTuning/調布市 猫背矯正ピラティスSmile

調布市 猫背矯正ピラティスSmile
人生100年時代!年を重ねても動けるカラダづくりを提供しています。
健康に繋がる(運動・栄養)など綴っています。
2児のママの産後ママの身体について&子どもの身体ケア日記!

こんにちは。

猫背矯正ピラティスSmile

はら きょうこです。

 

 

今更ですがガーン

ピラティスについてお話。

 

ここ最近のブログは、

レッスンの告知ばかりで(__*)

 

 

ピラティスを指導してかれこれ11~12年。

10年前は

「ピラティス!?何それ??」

「ティラミス?」とか

「ピラミス?」とか

聞き返される事が多くありました。

 

でもでも10年以上経った今も・・・

やっぱりそんな声を耳にすることが

多い気がしますえーん

 

 

私のお友達は、私を他の方に紹介するとき

「 えーっとヨガじゃなくて・・・ピ!ピ!何だっけ?

指導してるきょうこちゃん♡」

 

おーい!!!!!!

感じなところ抜けてるぅポーン

 

っと。

 

これじゃぁ~いかんパンチ!

っと思い自分のブログやFBなど発信しているモノを

見返すと私自身がピラティスってどんなものか伝えて

いなかた滝汗っと反省。

 

ホント今更ですが・・・

ピラティス

を伝えていこうと思います!!

 

そしてピラティスを通して

ボディーワーク&ケアについてもお伝えしたいと思います乙女のトキメキ

 

 

まずピラティスは・・・

ドイツ人 ジョセフ・ピラティス氏が

考案したメゾットです。

負傷者のリハビリの為にベットで

寝たまででも出来る

エクササイズ。

 

星6つの原則星

①呼吸 

②正確性

③センタリング 

④集中力 

⑤コントロール 

⑥フロー(流れるような動き)を重視する。

 

呼吸を行いながら全身をスムーズに動かしていきます。

また、ご自身の身体をコントロールして(頭で考えながら)動かしておきます。

 

ここでヨガとの違いが見えてきますね。

ヨガは、停止した状態で(ポーズをキープ)呼吸をを行います。

ヨガもとても良い動きですが、ピラティスと少し目的が違う事も多くあります。

l今後、ヨガとピラティスの違いなどもお伝え出来ればと思います。

 

 

 

Kyoko乙女のトキメキ

 

右差し猫背矯正ピラティスSmile