おためし♪とろりんぱっ、とろりんぱっ詰替用 | NYC-newyorkに憧れて…。旅の記録とひとりごと♪日々のつれづれ~

NYC-newyorkに憧れて…。旅の記録とひとりごと♪日々のつれづれ~

JAL Global Clubに2013年入会できました♪修行頑張りました。NYC大好きな私のNYCの旅行記や、旅好きな私の旅記録などなど…。最近はアジア旅行にハマっています。日々のつれづれも色々書いています~♪

すごい便利なアイテムを教えてもらいました。

とろりんぱっ、とろりんぱっ詰替用

image

とろみをつけたいときに、片栗粉を水溶きにするのは結構面倒です。

しかも量がわからず、いつも多めに片栗粉を溶かしてしまいなんか勿体無いことが多々あります。

今回使ってみたとろりんぱっは、ボトルからサッと片栗粉の粉を振りかけるだけでしっかりとろみをつけることができるのですごく便利です。

 

とろりんぱっの原材料は、北海道産馬鈴しょでん粉100%使用です。

image

片手でも開けられるキャップです。

image

蓋を開けてみると感じでキメの細かい片栗粉が入ってます。

image

野菜の肉巻きを作ったので、とろみをつけてみることにしました。

image

簡単にサッサッとお肉にとろりんぱっを振りかけます。

image

しっかりとろみがついて、お肉にたっぷりソースが絡んでくれます。

image

めちゃ使いやすいし、便利だなと思いました。

image

詰め替え用も売ってるので便利ですね。

image

離乳食や、少量のとろみづけ、介護食なんかにもすごい使いやすいなと思いました。

水で溶かないので、味が薄まることもないし、本当に便利で使いやすいです。

 

使ってみて本当によかったです。