英語で坊主めくり | 英検、TOEIC、大学共通テストで高得点!英語教授法取得講師のバイリンガル授業で4技能アップ!!

英検、TOEIC、大学共通テストで高得点!英語教授法取得講師のバイリンガル授業で4技能アップ!!

静岡県藤枝市の英語教室・ニューヨークアカデミー
子供から大人まで学ぶ英語教室の出来事を、ニューヨーク留学経験のある講師が綴ります。
4技能・大学共通テスト対策・英検・英会話・TOEIC・TOEFL・海外留学・ビジネス英語等の英語学習のポイントもお伝えします!

新年最初の小学校5-6年生のクラスで

坊主めくりを行いました。

 

坊主めくりは皆さんご存じのように、

坊主の札をめくったら、自分の札をすべて失い

姫の札をめくったら、他の参加者や自分が坊主が出たために失った

札をもらえます。

捨てられた札がない場合でも公家や姫の札は

自分の持ち札となるという簡単なルールです。

 

百人一首の登場人物の英語名をまず皆で学びました。

お坊さん monk

お姫様   princess

公家、貴族 nobleman

天皇 Emperor  女性天皇 Empress

 

百人一首の中で、Empressは唯一持統天皇だけです。

 

単純なゲームですが、札をめくるたびに登場人物の英語名を

言うことを何度も繰り返すと覚えてしまいますね。

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村