再びこんばんわRYUです。
本日はドル円にNR7が出ておりました。印象としてはその割りにひどく動いているな?と思いましたが、89円台でNR7って事は通常とは言え、何かのタイミングを待って
“200日線が右肩下がりに成っている事から下に動くだろう”
と思って居ましたが、その予想通り、夕方に下に動き出しました。
ルールに従って、89.24でポジションを取りました。何処まで行くんだ?と思いながら。。
同時に私の使っている業者からのニュースで御手洗さん(キャノンの会長か社長さんで日本経団連の会長)が円が高いのが好ましくないので介入の斡旋をすると言うようなニュースが飛び込みました。
その後、ニュースを見てもそれらしい事は乗っていない事から余り信憑性に欠けるのかも知れません。
同時に20ピプスほど上がったので、“介入はまずいだろう”ということで、-6ピプスでしたが撤退をしてしまいました。
その後、まさかの88円代突入です。
ご存知の様に88円ミドルで反転をし、現在は89.8前後ですので、あのままでも50ピプスは最大で取れたということになります。
うーん、思えば、このルールを採用したのが昨年9月。
自らのエントリーミス、ポジション調整以外で-6ピプスとは言え、初の損キリです。
更に、その直後に利が出るとは…。
まだまだ、私の修行は継続をすると感じた一日でした。
本日頂いたベタが、
大谷咲子さんの“サキログ”
東ユリさんの“これからやっていくでい♪日記♪”
の仲良し&毎日5回は見に行く方でしたので、良しとしましょう。
明日からはガッツリ行きます。宜しくお願い致します。
それでは、ごきげんよう。