【株】 週末お疲れ | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

今週もお疲れ様です。

日経平均は前週末比ほぼ変わらず、マザーズ指数は2.4%の上昇でした。

日経平均はディフェンシブ銘柄が強い日が続いていて、食えない相場でした。仕方ないので東証1部がメインのプレーヤーも新興市場に出稼ぎに行った方が結構いたのではないでしょうか?

私は現役ディーラーの時はメイン市場を新興⇔大型株を行ったり来たりしていました。

 

 

マザーズは時価総額が高い銘柄がしっかりしていたことと、バイオ株の再物色が相場をけん引しましたね。

アキュセラは安値からほぼ2倍と凄いリバウンドでしたが、週末ということもあり、後場から利益確定売りに押されていました。

 

そうそう、皆さん大注目の中村超硬がようやく上昇でほっと一息ついた方もいるのでは?

ここまで調整したら需給が改善すればさすがに戻りますよね。

このまま戻ればいいのですが、ボラが高いので週明けに売られる可能性もありますので、短期で勝負している人は一喜一憂する展開が続きそうです。

 

 

SQは無事通過(15年以上相場を見ているけど、無事じゃないSQは皆無、無事そうじゃないSQは2回くらいだがw)。

SQの玉の関係か、為替と日経平均の連動が崩れていたので歪みの修正が引けてから起こっているのかな?
来週は日銀政策決定会合もありますし、イギリスのEU離脱の話もさらにクローズアップされそうです。
ポンド安、ユーロ安、超ドル高、日本は引っ張られて円高の展開は嫌ですね。
日銀政策決定会合で何もなくて勝手に期待した人が円高にして、そこからイギリス離脱で90円台チースの展開はブラック過ぎますね。
気を付けておきたいと思います。反応を考えると前日はショートの方が分がいいのかねぇ?

 

 

今日はマネックス証券さんに事務所を訪問して頂いて、トレードステーションの説明と活用方法のディスカッションを行いました。
メディア向け説明会で質問しきれなかった部分を突っ込んで質問で来てよかったです。

私のツイッターやブログから結構な数の口座開設があったようですが、私に煽られてではなく、純粋に新ツールが凄いと思ったからでしょうね。

私も口座開設の申し込みをしましたので色々試していきたいと思っています。

 

今日の説明の中で

「板で短期トレードを行う人にもおすすめです。」

という話も頂きました。

カブコムの上位互換のイメージでしたが、こちらの評価はシストレに比べすぐ評価が出ますし、こちらについては早く皆様に魅力を伝えられると思っております。

この前も書きましたけど、久しぶりにトレード界にワクワクするトピックだと思っています。

 

個人投資家のトレードのサポートをしている手前、様々な可能性が考えられるこの新ツールの紹介はライフワークとして絶対やるべきだと思っています。

ツール開発とサポートの意気込みから絶対に広めたいと思っている方々を素直に応援したいと思っています。

 

 

みなさんもそうだと思いますが、私はツールは非常に重要ものだと思っています。

ドラクエで言うとツールは武器になり得るわけでw、先に武器を強化するタイプの人は特にw

ま、ツールの場合はいいツールを使うと防具にもなりますから、ツールは大切ですよ。

 

 

お土産頂いちゃいました^^

 

明日は縁の会に出席。
いくつか気になる銘柄を話したいと思います。

ニコ生は日曜21時からの予定です。

良い週末を。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・