雇用統計後の日本株は強かったですね。
実需の買いなのか、指数の踏み上げなのか?
メガバンもしっかりでTOPIXも検討しましたが、輸出関連が強すぎたので日経平均が走りましたね。
この水準が高いと思う方は前回日経平均が19200円を付けたときの米国株、ドル円、欧州株の水準を今と並べてみてください。
週初からヤラレ
高寄りの日は苦手という人が多いですが、私は苦手感がないんですけど今日はヤラレ。
手が合いませんでしたという言い方は嫌いなのですが、前場~後場の途中まで全敗。
今日はプラテンを早々に諦め、ポジ分のメンテに注力。
後場の途中から余裕ができたので少し参加。
流行りの新興株に手を出してみました。
スキャでコンスタントに積み上げることができました。
メインはポジトレになっているのでデイは今日のヤラレを週で取り戻せればいいなという気持ちで頑張ろうと思います。
郵政3社は完全に一服ですね。
しばらくは利食いと損切りに見舞われるのかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・