【株】 今週 大暴落が来ると騒ぎ続けている人はバカだろ | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

昨日は縁の集まりに参加して、個人投資家の方の考え方を聞かせて頂きました。

全員の前でマイクで発表する時間が設けられておりまして、私は今期業績のポイントをお話した後に、気になっている銘柄をいくつか挙げさせていただきました。


色々銘柄はあるのですが、あえてタカタの話をさせていただきました。

私も今までそうでしたが、自分が気になっている銘柄を人に伝える際、みんな銘柄のいいことばかり言います。

私はよほどの説得力がないと、どうしても話半分で聞いてしまいます。

アナリストのレポートでさえ、そういう読み方になっている自分がいます。

ほかの人もそうなのかな?


発想の転換で

「ネガティブ面を一つ一つ払拭する説明をしたらどうなるか?」

というテーマで話を組み立ててみたのですが、いかがだったでしょうか?


自由歓談の際に何名か話を聞きに来ていただきました。

最近、某様と盛り上がった

「大暴落が来ると騒ぎ続けている人はバカだろ」

という話をさせていただきましたw

毎日暴落が来ると思っている人は破産してないのかねw?

「来る来る詐欺」ですわ。

「某巻理論」と私は呼んでいます。


アベノミクス開始以降、暴落って2年前の5月に16000円から下がっただけだろ。

月足では陽線になっているので暴落といえるかもわからんけど。


「Bコミさんの強気は筋金入りですね」

といわれました。

まー、結果として当たっているからね。

「どや」とは言わなかったですが、暴落筋をディスる権利はあると思いますwww


たまに参加したいです。



さて、今週。

週末はSQ通過で下に振ってくる感じはなく、外部環境も大崩する感じではないので、SQ前は無理して安値圏と判断しました。

ギリシャはウダウダやっているけど債券相場安定してきたし、ユーロの巻き戻しも一服してきた感じ。

ADPが弱気だったので雇用統計をネガティブに予想してショートしている筋のカバーもありえそう。

ポジはロングということで買いをオーバーナイトしています。


一応当たった感じ。プラススタートしてくれればうれしいです。

木曜から法事で福岡入りが決定しており、週を通してトレードができません。

取れるときに取りたいです。

小遣いが0円なので親に相場で拾ったお金をあげたいです。


次の週だったら有名トレーダーオフがあるらしい(次の週なら私も参加したかった)のですが。

福岡、山口に読者がいるようなので福岡オフできるかな?


今回は予定がタイトです。

時間があれば某イチゴ農家に突撃とかしたかったのですがw、22日の夜しか空いていません。

4人以上希望者がいれば、ちゃんと告知してやりたいと思っています。

15日の夜に博多駅~大名あたりで飲めるという方はコメ欄にどうぞ。



トレードの話に戻るけど、

今週は面白そうですねぇ。

シャープの財務ニュースがでてどう動くか?

東芝は確実に機関投資家のお仕置き売りが出ると思うので動きに注目です。

戻り高値を抜けた富士通、エレクも注目。

トレード銘柄には事欠かない週になりそうです。

仕掛けず、揉まれる気分で参加してください。


では。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・