今回の名古屋訪問の主目的のミーティングをこなして今帰宅。
手羽先を食べてきました。
会いたい方、全員とお会いできたのは良かったです。
2泊3日の行程でしたが、結構疲れますね。
rikaさんとか年に何回も遠征されているのは凄いと思います。
デイトレ指導は残念な結果となりました。
途中、凄くもどかしくなって「俺が代わりにやるわ」と言いそうになりましたが、法令違反なのでできませんw
儲かった部分、損した部分、考え方等を動画を見ながら反復継続すれば形になると思っています。
今日のブッシーのブログから抜け落ちていたのですが、
今日も前場マイナス40万で終わったと思いきや、ガーラでプラス5万まで来ました。
そのあとは昨日と同じパターンで減らした感じです。
読者の方からよく
「ブッシーは常にフルレバなの?」
と聞かれる質問ですが、
これについては
「本当にフルレバです」
常に余力を余すことなく使っています。
まさかと思ってトレードを見せてもらうと本当にフルレバ。
余力が少しでもあると100株買ってフルレバまで買っています。
「全力で毎回勝負していたらああいう収益推移になるわ。」
実際に見ると納得しました。
逆に常にフルレバで生き残っているのは本当に凄い。
普通ならボラが少ない銘柄でトレードしてもらったり、地合いが悪い時は朝だけトレードして、収益を確保したらお休みすることに慣れて貰うのですが、本人の夢や野望を汲むとそれは無いようです。
「常に全力勝負する人」を前提として、玉の捌き方等、指導内容を考えてきてカスタマイズしながら教えました。
後ほど紹介しますが、コメント欄では前提無視でガタガタ言っている人がいました。
フルレバ勝負の話に戻りますが、
前職の先輩方がほぼ全員ブッシーの指導役を買って出たのですが、みんなサジを投げています。
「Bコミさん、言っても聞かないので交通費の無駄ですよ」
とスーパーディーラーのTさんから言われましたw
彼は公私ともにブッシーを支えている方なのでよくわかっていると思いますが、何とかしたくて。
前回、伝え残したことがあって、非常に中途半端だったのでもう一度行きたいと機会をうかがっていました。
銘柄選択とフルレバは本人の強い意志と思って指導に臨みました。
少しそそのかしてみましたが、いつもとトレード銘柄が変わっていないのは彼の意志を尊重して無理強いをしていない結果です。
一つの切り口として決算銘柄もやって欲しくて2日分の場中決算発表の全銘柄をチェックしてリストを持って行ったのですけどね。
大本命のツガミは前引け前オーバーナイト、後場寄り売りで取れていました。
その後出尽くしで下がりましたけど。
お待ちかね、コメント紹介!!
指導
byブッシー
01月30日 17:47
己を誇示して、他者を地に落とすような(笑)
自己紹介か?
収支も載せないインチキブログ主で
ディーラーを首にされた雑魚が
指導とか笑えるんですけどwww
ISISに指導してもらっくれば?
人間としてさw
コメント欄に頂いたものですが、名前がブッシーになっていたので彼が書いたのかと間違う人がいるのであえてこちらで紹介しようっと。
最初、名前を見てマジでブッシーかw?
とおもいましたw。
ブッシーはあんな言葉使いをしないのと日本語がおかしいので「??」と思っていたのですが、
IPを調べて納得。
イギリスからのようです。
遠くからコメントありがとうございます。
15時なら朝か。
「他者を地に落とす」
って酷い言われ様だわ。
そういう性格が悪い人がいるのでデイトレーダーは・・・発言が政府要人から出るのでしょうね。
ライブドアショック前後のあれとか。
その頃から全く変わっていませんよね。
この辺もどうかしたいと思っています。
この方は最近見始めた方でしょうか?
収益については為替はたまに載せてますし、不動産の直近の相場も太陽光の収支も載せているじゃないですか。
あと、ディーラーはクビになったことはありませんけど。
適当な発言は慎んでいただきたいですね。
それをいうならアンタも収益を晒してから言うべきだろう。。。
収益を晒さなない人に雑魚とか言われたくないわ。
あと、ISISに指導ってイギリスで流行っているネタでしょうか?
意味がよくわかりません。
その他、オランダからブッシーのコメント欄の投稿の転載もありました。
海外の人は物のいい方がストレートですねw
トレードには技術があるでしょ。
テクニカルしか見てないアホと話すのは疲れるのでここで返信。
前提がフルレバですし、マイナス40万から一回プラス5万まで回復していますから。
チャートを見て手が合わないのであれば回復はできないと思います。
最後に、
言われ放題なのでブッシーの復習用に録画している動画のアップも考えようかな。
「デイトレ指導」=「勝たせる指導」と勘違いしている人が多すぎる。
昼過ぎのリカバリーはリカバリーするための技術を教えた部分もありますが、基本は考え方の話が中心。
クレクレ君は頭が短絡なので勝てないとインチキとか雑魚とか思っちゃうんだろうな。。。
前回も指導後にブレイクしているので今回もそうなればいいと思っています。
ブッシー頑張れ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・