【株】 エボラ報道を懸念して利益確定売り? | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

どうも。

数日、忙しくてブログの更新ができませんでした。



年末だからネタがないのか、エボラ報道で後場から調整。

引け前までに少し戻したけど、場中はあそこまで売り込まなきゃいけないものか?


日本でエボラ患者が出ていないのでショックはあるかもしれないけど、もう3回くらい検査した人(陰性だったけど)がいて、懸念のアップは終わっているだろ。

日本は米国ほど参加者に厚みがないことと、先物プレーヤーに「ボラさえあればいい」と思っているバカが多いからこういう値動きになるんですわ。

ほんと、大人のおもちゃ。



ヘッジで実需売りというよりは短期筋の仕掛けで下がったいつもどおりのパターンだな。

ここで重要なのは短期筋が仕掛けたことで思いのほか価格が下がってしまって、ヘッジをかけようと思った人があまりの下がりようにバカらしくてかけれない状態になっていることです。

外国人投資家の長期の資金が流入しない理由は沢山ありますが、

上記の理由等で

「日本市場は時価総額が大きいだけのクソ市場。」

と思われているんだろうな。

こんなに変動する先進国市場はない。恥ずかしいです。


個人的には先物については

・10円刻みになっている先物は1円か10銭刻み値に縮小。

・取引税を0.2~0.5%程度かける。

刻み値を縮小することで取引税を払ってもあまり問題はないと思う。

投機の人も取引税を払ってやりたい人はやればって感じ。




エボラについては

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141229-00000015-jij-soci

読み手は「どういう状況で遺体袋を触ったのか」と変な妄想をしますよね。

医療関係者なのか、イタイ人なのか。


あと、日米の報道の違いとして米国は○○市在住の○○みたいに詳しく書きますよね。

懸念やパニックを防ぐために日本もそうしてもらいたいです。


「東京都在住の30歳男性」

と書いておくと東京都近郊の人まで無駄に懸念しちゃうじゃないですか。

陽性だった場合は住所と日本に帰国した後の行動範囲を正確ににアナウンスをお願いしたいです。

無駄な懸念やパニックを避けられると思いますので。

人権ガーがそうはさせないだろうけどな。




新宿の、とんでもないボッタクリ居酒屋

http://www.newsch.info/archives/19512273.html

よくあるでしょ。


http://loco.yahoo.co.jp/place/g-dp5cQ1n_Om-/

クチコミが全部1点www

クチコミのタイトル一覧

・二度と行くか

・ワキガの店員

・ネットで話題のボッタクリ店員





年末恒例チャットは30日の21時スタートにします。


●テーマ

第一部:30日21時~22時・・・株主優待について

第二部:30日22時~   ・・・今年の反省会と来年の見通しディスカッション


こんな感じにしようと思っています。


30日予定が入っている方すみません。

第一部だけ、第二部だけの参加も可です。

優待チャットは初めてなので盛り上がるかわかりませんが、たくさん参加していただけると嬉しいです。


集合場所はまた告知します。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・