【株】 何事もなく戻ったけど | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

おはようございます。

年賀状の作成に追われています。

こだわらずにサクッと終わらせたいですね。

投資関連の年賀状には来年の一押し銘柄を書こうと思ったのですが、数名しかいないので割愛w


朝から所用で湘南に来ていまして、東京に戻ってクリスマス会が2件という過密スケジュールw

今週を今日の夜に書けるかわからないので簡単ですが書いておきます。

極楽湯の株主優待が到着したのでt鶴見のREKU SPAに行こうと思ってたのに。

来訪は年明けになりそうだな。



今週半ばからの戻しは先物主導でしたね。

為替がらみで売られた輸出関連の買戻しもありましたが。

あ、ロシア絡みで売られたJTも戻しているけど、ロシア危機は忘れていいのかね?


一旦、原油の価格が下げ止まった感じです。

売った先物を買い戻すのは普通の投資行動。


ショートの買戻しは終わっているのだろうか?

米国はS&P先物の出来高Eminiを見ればいいと思うけど、出来高が10月安値くらいできています。

ある程度の買戻しは終わっていると思うけど、取り残されている人も少なからずいると思う。

米国に関しては下落前から強気なんだし、リスクオフにならなければ今後取り残された人のあきらめ買いが下値を堅くしそう。


強気か弱気かなら強気の方が楽な相場なことは間違いないはず。


年末高はあるのかな?

ここ最近、毎年年末高なんだけど、指数だけ高くて全体に勢いがないんだよな。

この勢いが年末高に繋がっていると思うんだけど。

新興も全部高いわけじゃないし。

多すぎた直近IPOも買った人ほぼ死亡しているし。

gumiが寄りからブチ上がっていれば状況は変わっていたのになと思っています。

非常に残念です。


と、いいつつもおかしい板の動きを見て、若干期待している部分もあります。

上がるというわけではなく、なんかあるという感じで。


金曜も書いたけど、下値の3~6万株出しまくってくる買いはなんなんだろう?

今後仕掛けるために玉を貯めているのか、主幹事の野村證券の急激な下落をさせないような誠意なのか。


サニックスは売り方の勝ちか。

太陽光発電を取り巻く環境を考えるとに売り方優位であることは間違いなかったけど、踏み上げさせる度胸があれば買い方も勝てたでしょ。

下値を拾って材料勝負をした人はストップ高取れているので買い方も全敗ではないですね。


スカイマークのように悪材料の一旦出尽くしで買う手法は難しいと思います。

これをやるには株価の水準がまだ高いと思っています。

売り方が買い戻したあたりでもう一度考えてみたいです。



日銀は今のところ、週二回380×2がデフォになりそうです。



ブログを巡回するとIPOのSFPダイニングは注目している人が多いですね。

割安と株主優待導入期待でIPOの玉がこなれれば買いたい銘柄だと思います。

みなさん、注目する材料が豊富ですしね。


磯丸水産はパクリ店が増えすぎw

豊丸水産とか

「ちょ、豊丸って名前www」

と、思った人はいる?

オッス、オッサン!!


豊丸はイッたことないのでチムニーの株主優待券でお世話になってこようと思います。


パクリが出ると勢いが少し落ちます。

月の雫と月の宴のように。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・