【株】 いろいろチェックメイト | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

気が付けばNYダウの18000ドルと日経平均の18000円とドル円の120円目前となっています。

調整せずにここまで来ちゃいましたね。


昨日書いた通り盛り上がりに欠けます。

乗れてないない人もたくさんいると思います。

銘柄選択が悪く儲かっていない人、どうしようもない高値を切れずに塩漬けが少しマシになった程度の人など。

バカになって買いまくっている人も思いのほか儲かっていなくて急落したら大逆走しそうで怖くて仕方ない人もいるんじゃないですかね。


相場がどうなっているかわからなくてこのブログをのぞきに来た人がいるかもしれませんが、今日は何もないよwww



中国株の上昇加速は反動が怖いけど。

年内は捌ける買い玉を捌きながら年末か年明けからショート比率を上げていこうかと思っています。


みんな大好き楽天トリプルブル。

日経平均の史上最高値を超えるかどうか注目されるところですがw

あ、俺しか注目してないw?


個別はジュージヤが寄って1分以内に30%上がるという。。。

こんなのありかよ。

大人のおもちゃだな。


3747インタートレードも上がっていました。

ここってハナビラダケ栽培に力を入れていて広義の意味で無理やりバイオ関連に入れれなくもないから上がったのか?

ゴールドマンサックス証券が大株主に名を突慣れているなど何かと話題に事欠かない会社だったりします。



優待がたくさん到着しています。

ヴィアはカレンダーを注文。

毎回使いきれないので商品に交換をしようと見ていたらレート高過ぎ。

ほかの人のブログでもボロクソに言われていたのがわかります。


高いのを承知でネタで5枚のカルピスを注文しました。

カルピスが5枚(2500円分)で二本しか入っていないんですよ。

一本1250円のカルピスってwww

到着したらレポします。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・