【株主優待】 タカラトミー 宅配BOX禁止にすんな | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

タカラトミーの不在通知。




「字が汚い」

「優待を送ってくる時期が遅すぎる」

と俺も思うけど、そのツッコミはナシでw



ウチの宅配BOXはカギだけとかのチープなものではなく、カメラで録画されるし、控えも双方出る間違いが起こらないパターン。

たまに宅配BOX不可の文字が振ってあるせいで再配達を頼まなければならなくなります。


高温で変形してしまうミニカーが入っているなら持ち帰らせるのはわからなくはないけど、ウチのBOXがある場所はクーラー完備だけどな。



ヤマト、佐川は書いてあっても暗黙の了解でBOXにブッ込んでくれることが多いですが、郵便局は律儀に持ち帰ってしまうので極めてめんどくさいんですよね。

BOX預け不可を可能にするように郵便局に言っておくことはできないんですかね?

差出人から金を貰っているのでそっちの指示に従うのはわかるんですけど。

最近、郵便物に記載されることが多くなってきています。


郵便局も「BOX不可」は別料金を徴収するか断れよ。

BOXがあるのに再配達するのは効率が悪いだろ。



チープなBOXや配達員の怠慢で事故は起こると思うんですけど、頻繁に起こるものじゃないでしょ。

事故が起こったことにしてもう一回送らせている悪質な株主がたくさんいるのか?と邪推してしまいますけど。


不便で仕方ないですし、株主を舐めてますわ。

事故ったらもう一回送ればいいんですよ。

住所が変わって返送されてくる優待もたくさんあるだろうから、その優待に宛名を張り替えて送っちゃえばいいんだよwww


私の場合、数年に一回来ない会社がありますが、運が悪かったと思ってスルーしています。

株式投資は事故が付き物だからなw


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・