どうも。
七流さんに
「このブログで好きな言葉は何ですか?」
と聞いたら
「トレードにライバルはいらない。」、自分に正直に素直に向き合えます。
と返ってきました。
ライバルって意味ないですよね。
トレードは自分との戦いなので他人は関係ない。意識すると気になってしまうし、勝ちたいと思う気持ちが空回りして冷静さを欠くからライバルは必要がないです。
ディーラーとして最初に入った会社は全員の収益を配っていました。
初心者の頃は意識していましたが、時が経つにつれて他人の収益はどうでもいいと思えて来ました。
私はトレードではもちろん、日常生活のすべてにおいてライバルは意味がないと思っています。
資産運用が好き過ぎて出世欲もないし、リーマンの仕事はどうでもいいと思っているのでこうなるのでしょう。
昔から小さい世界で争っても意味がないと思うガキでした。
そうそう、とれまがだっけ?
mixiでいうマイミクが「ライバル」だったのは。
あれを見たとき素直に気持ち悪いと思えました。
「孤独にトレードをしろ」と言っているわけじゃないです。
仲間同士で情報交換をするのは有意義だと思います。
株仲間を妬んだり、ライバル視したりするのは辞めた方がいいと言っているのです。
今日はファンコミとフリークアウトについてGSから壮絶な煽りレポートが出ていました。
両社とも悶絶買い気配からスタートしました。
フリークアウトはS高まで上昇し、まさかの行ってこいで買った人全員アウト。
決算が出て見切り売りが出やすい地合いだったとはいえ、あの売りは酷過ぎるだろう。。。
見てて呆然としてしまいました。
ファンコミが上がりだしてから見切り売りが加速しましたね。
クリレスは強すぎる。
ほんとキチガイ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・