今日は帰宅が遅かったので手短に。
昨日の米CPIの発表後、米債の上昇から為替が円安へ。
日本株は上昇しやすい地合いでしたね。
疲れたので個別の話を少し書いて終了にします。
優待株とmixiは相変わらず強かったです。
魚喜はまだ上がるのか。
出来高が薄い中よく上げるな。
健康HDも凄いを通り越して酷いw
JBRのようなチャートになるような気が。。。
仙波糖化もふたが取れてジリジリ来てます。
優待株に関してはここから新規で買うのは難しい株かになってきたな。
みんな力づくで上げていくし。
ヴィアHDは権利落ち後に毎度のごとく下がって、しばらくして来る恒例のカチ上げがまだ来てないけどそろそろかな?チャート見たら笑えるw
全国保証は行ってこい。
1単元が高いのと、利回りで見ると大したことないのと、分売が怖いみたいだな。
マルピーはだめだけど、あすかとか日本新薬とか物色されているな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・