ミニ四駆が三度ブレイクのようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140606-00000005-kobenext-l28
自分の子供とやりたいなぁと思って数年ウォッチしていました。
ここにきて再燃キター!!
マンションを買った時も大きなコースが設置できるようにリビングを広くしておいたしw
準備は万全。
最近は走らせるコースを設置した店とか少ないだろうし、ウチでレースを開催するしかないなw
ガキの頃はダイハツ系の小さいディーラーか修理工場で毎週レースが開催されていました。
あとは将来子供と机を並べてデイトレをやることが夢だったりします。
子供と酒を飲みたいというオヤジと同じ気持ちだと思います。
ライブドアショック前後に『親子鷹』というブログがあって親子でトレードしている様子がかかれていました。
見てた方います?
株主優待が続々到着しています。
あとひき豆先生が到着しました。
もう8年以上保有しています。
人妻の分も到着したので今年はゆっくり食べれそうです。
毎年思うけど、あとひき豆とヨーグルトドリンクは合わないw
別々に食べるべきだと思う。
ハピネットはすごいなぁ。
みずほ信託の160万株新規買いの大量報告書が出てたようだけど。
何度も言うように物流企業でほぼ決まったキャッシュが入ってくる企業が稼げる仕事を見つけると業績が変化するストーリーを描くのは容易だな。
妖怪ウォッチの浸透力、人気は凄い。
案外、2000円くらいまで行ってもおかしくないような。
空売りも結構入ってきたし、
「どうしてこんなに強いんだ?どうしてこんなに強いんだ?」
って他の株ブログの記事が躍るでしょう。
強いのは妖怪のせいなのねwww
この意味がわからない材料を探してトレードしている人はもう少し勉強した方がいいよ。
私は定点観測として毎週末豊洲のららぽーとのゲーセンに妖怪ウォッチのゲームをやりにくるガキをチェックしてました。
かなり増えていますね。
今日は同僚の某さんからプレゼントを貰ってしまいました!!
ハピネットのキーボードというタイムリーさ。
大切に使います。
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・