【株主優待】 お土産廃止が続々と。 | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

2月の総会通知が来ていますが、お土産廃止を明記する企業が散見されます。

平日開催で参加できない企業だと嬉しい限り。

自分と関係ないところで金を使ってほしくないからな。

たとえお土産一つでも。


と、考えている人いるかなw?

株主優待廃止の文言で

「公平性の観点から・・・」

と、決まり文句のように書いていますが、株主総会もいける人といけない人、住んでいる場所で出席するのにコストがかかる人等、公平じゃないな。


すべての企業にオンライン総会を義務付ければいいんだよ。

会場を借りる必要もないし。

今の技術なら質問にも対応できると思うし。

そうなれば総会お土産なんて過去の話。


ちゃんと自分の言葉で話す社長もいるけど、原稿を噛みながら読む社長も結構いるからな。

あれは聞いていて意味がない。



今日はジェイプロジェクトを紹介。

名古屋の希望の灯火がまた一つ消えました。。。











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・