【株】 ようやく腰の入った買いが | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

久しぶりにメガバンクが上がったな。

NT倍率が久しぶりの水準まで低下してTOPIXの強さが目立ちました。


この買い方は。。。

いつものパターンだと。

ようやく外人が来たと見る。


フローが見えている人に聞いても否定はしなかったし。

もしそうだったらしばらく買いが続くので期待してもいいと思う。


本当に来ればだけどな。


この為替の水準でこの日経平均の位置は期待できる。

明日のショートカバーに期待。



すき家「パワーアップリニューアル」失敗 人手不足で100店以上が開店できず

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1795295.html


やはり人手不足だったんだ。

そりゃそうだよな。

内需に関しては賃金上げてしまえばいいと思う。

「この時給じゃなきゃ人は採らない」

とか粘ってないでさ。

ま、人手不足で開店できない店は「損益分岐点ギリギリで人件費が上がれば店をあける意味がない」はあける意味なし。


内需に関しては輸出産業みたいに国外の企業とコスト競争しなくてもいいんだし。

賃金上げてみんなで価格に転嫁すればいいと思う。

移民もいないんだし。

この辺の改善もアベノミクスの中で起こってくればいいなと思う。



後藤真希がブログを始めています。

http://ameblo.jp/gotomaki-923/

なにげに毎日見ていますw

結構好き。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・