【株】 今日はめでたい日 | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

めでたい日と言っていると

「世の中が鎮魂ムードなのに不謹慎な」

と煽られそうなんですけど、

結婚記念日の私の気持ちにもなってくださいよ。。。


毎年黙とうして、震災の放送を見ながらお祝いする日が確定しています。

お祝いをすると不謹慎な気がしてしまいます。

「東日本大震災=結婚記念日」忘れることはないのでいいのでしょうけど、複雑な気持ちです。



さて、今日は中国もギリギリで踏ん張ったのですが、大丈夫なのかと不安になる。

相場のマインドはよくなってきてますね。

昨日の材料離れもそうだけど、今日は日銀政策決定会合が現状維持で決まっても失望売りがほとんど出ませんでした。


これについてはコンセンサス的に緩和はないと予想されていましたが、最近の底堅さは「もしかして期待しているヤカラが結構いるんじゃないのか?」

と思っていました。

現状維持が発表されたのち下がってきたけど引けまでに戻しました。

一昔前なら先物が叩かれて数百円安になるケースもあったし。

そう考えると日本株のマインドはかなりいいんじゃないかと思えてきます。


個人のマインドもいいですね。

バロメーターとして見ているJトラストも好調ですね。

前回の高値を越えました。

ここから上はフシがたくさんあるのでこれをサックリ抜けてくるとかなりマインドがいいと思うのですが、さすがにヤレヤレ売りが出てきそうです。

マインド好転で買い方としてはめでたい日だったのではないでしょうか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・