ディーラーは「ヤラレ会社持ち」と「ヤラレ自腹」の二種類があります。
ほとんど会社持ちですが、私は両方経験しました。
ヤラレ自腹の会社では200万の保証金で5億までポジション張れたのでレバ250倍で株をやっていたことになります。
今考えるとFXを余裕で上回る高レバw
ディーラー時代はこの高レバを意識したことがなかったです。
枠を5億貰っても、いきなり5億ブッ込む人はいません。
(今の信用取引と同じで差金決済なので5億円の枠内であれば何回でも売買可能。)
与えられたポジション全額張っていきなり退場になるわけにはいかないので、最初から全額ブッ込む人は皆無です。
あ、アホな新人が入ってきていきなりブッ込んで怒られている奴はたまにいましたがw
ディーラーは月ごと収支を計算するので、月末で収支がゼロリセットされます。
月初はヤラレで保証金を食いつぶさないようにひたすら利益を積み上げて防護壁を築きます。
損切りしても痛くない株数から始めてコツコツ積み上げていきます。
余裕ができたら少し大きな勝負。
徐々に大きくしていきます。
余裕が出たらようやく5億という感じ。
※自腹の保証金以外に利益から会社に保証金を積み立てる制度があって、それも防護壁になります。
そんな制度なので、月初から躓くと精神的に来ます。
私の場合、華麗なスタートダッシュを切っても月途中で逆噴射して、同僚に
「なんで月初あんなに利益があったのに月間マイナスになるんですかwww?」
とよく言われていました。
週末のファイターの話につながるのはしばらく後になりそうですが、今週の11時半の更新はこのネタにしましょうかね。
がんばって書きますので久しぶりにランキング上げてください。
クリックよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・