【株】 振るい落とし | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

今日は中国が安くなったり、為替の円高方向の推移、ソフトバンクの格下げ、一部の新興株の崩壊などで日経平均はズルズルと下落。


それに加えて増資する銘柄が出始めて需給懸念も出てきました。

大和ハウスは資金をそれなりにうまく使うイメージがあるんだけどな。

昔と違ってゴミ箱(傘下REIT)もあるし。


前場途中からの下げは弱かった2週間前の嫌な記憶がよぎりました。

相場は半信半疑な人を乗せてまで上昇するほどお人よしじゃないので、今日みたいな振るい落としは頻繁にあった方がいいですね。


今日下げなかった銘柄は狼狽する人がいないか、しっかり買いが入っているかでしょう。



そうそう、久しぶりに鐘がなりましたね。

相場が底値を付けた後、信用も整理されただろうから明和産業でも買ってダラダラ待ってようかと思っていたのですが、思いのほか切り返しが早かったので

「鐘が鳴るのか?」

なんてK嬢と話していたのでびっくりでした。



カラ売りを抱え込んだ日本

○○○○○工業㈱の株価はいつ爆発するのか刮目してやみません。


ああ、改行前の日本を見てなくて、

「パルステック工業キター」

と買い上がった人がいたのかとS高を見て思いましたw


最近、低位株が強いですね。

CVSベイエリアも久しぶりの上昇でした。

外人もそろそろ夏休みですし、仕手が来るんでしょうか?

GWはバイオバブルでお休みだった分、盛大にやったりして。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・